[過去ログ] 【恥ずくね?】ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ【ダサくね?】試作5 [無断転載禁止]©2ch.net (959レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333: 2016/11/20(日)08:48 ID:B+YZhS4X0HAPPY(1) AAS
エネループかモバイルバッテリーから電源引っ張って使えるようにしたい
どっちも一長一短あるんだよなあ
334: 2016/11/20(日)08:51 ID:8skbk8ct0HAPPY(1) AAS
>>329
横からだけどリューターおすすめ
335: 2016/11/20(日)08:53 ID:zc5Oszc4pHAPPY(7/7) AAS
>>329
溝はデザインナイフですよ〜
縦に溝分二ヶ所刃を入れて斜めに溝まで切り形を整えます。
配線は既にご存知ですよね?
336: 2016/11/20(日)08:58 ID:AHrWjVfH0HAPPY(2/4) AAS
>>329
自分はプラモ用ののこぎりとカッターと棒やすり
両脇マイナス1mmにのこ入れて内側はカッターで両側斜めに徐々に削って再度は棒やすりで調整した
初代ガンプラ世代だがプラモ改造してた経験がこんな所に生きるとは・・・
337: 2016/11/20(日)09:34 ID:ncfS6pEC0HAPPY(1/4) AAS
俺が使ってるのは、こんな感じ
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
省9
338: 2016/11/20(日)09:38 ID:NfiQ88pX0HAPPY(1) AAS
昨日2個目届いたけどボタン電池はコスパ悪いから単3でいけるようにしたいな
339(1): 2016/11/20(日)09:53 ID:5CTujVv30HAPPY(1) AAS
俺はホットナイフをお勧めするな。ハンダゴテの先を乾燥するタイプもあるからこれからハンダゴテも揃えるならお勧め。
電子工作用の先の細い握りと小手先の近いハンダゴテでそのタイプがあればベストなんだけどなかなか見たことがないけど。
340: 2016/11/20(日)09:55 ID:p0EDPRb50HAPPY(1/2) AAS
単3乾電池運用なら簡単
エネループは個体差というか世代差があるから安定して使えるようにするのは少し難しいかも
341(2): 2016/11/20(日)10:15 ID:l81vkMdW0HAPPY(1/2) AAS
外部リンク:imgur.com
表も裏もカバー外してやりゃノーマルのフリスクケースに入るんやで。
基盤は小さいナットとビスで固定してる。
初期ロットの時にやったから自動化用の左下のスイッチは何使ったか覚えてない。
ハンズで適当に買った小さいやつ。
端子部分が長いから少し切り離したけど。
周りの隙間はおゆまる。モーターのとこにティッシュでも詰めたらブルブルしない。
342: 2016/11/20(日)10:22 ID:jprPiMxT0HAPPY(1) AAS
>>341
電池交換し易くてええなぁ〜
343: 2016/11/20(日)10:29 ID:l81vkMdW0HAPPY(2/2) AAS
防水は皆無だけどねー。
フリスクの蓋側にラバーでも張れば少しは違うだろうけど。
344: 2016/11/20(日)10:48 ID:AHrWjVfH0HAPPY(3/4) AAS
>>339
自分は逆にホットナイフはお勧め出来ないかな
対象サイズが小さすぎるのと材質から上手く切り取れないと思う
後でカッターで補正するなら最初からカッターかノコがお勧めだわ
345(1): 2016/11/20(日)11:11 ID:qT36Zkv8MHAPPY(1) AAS
ガンプラ世代ならこの加工は簡単なんだなおまえら!
346: 2016/11/20(日)12:27 ID:CoHWdFOu0HAPPY(3/6) AAS
ガンプラとかミニ四駆いじいじしてた奴ならプラモのペンチや鉄&紙ヤスリの使い方慣れてるし余裕だろ
347: 2016/11/20(日)12:31 ID:RIH/4/7R0HAPPY(1) AAS
ペンチ!?
348: 2016/11/20(日)12:34 ID:/bC4BeWN0HAPPY(1) AAS
ニッパの間違いだろうな
349(1): 2016/11/20(日)12:55 ID:wPsMrccd0HAPPY(1) AAS
モバイルバッテリーやエネループ使いたいなら
DCDCコンバータ入れたらええんでないの?
外部リンク:akizukidenshi.com
350(1): 2016/11/20(日)13:25 ID:ncfS6pEC0HAPPY(2/4) AAS
電源電圧が3V以上なら三端子レギュで医院で内科医?
外部リンク:eleshop.jp
351: 2016/11/20(日)14:21 ID:tG7fXp4q0HAPPY(1/2) AAS
>>303
thx
おしっぱなしの限度は20時間くらいか。
一日2時間で10日
一日4時間で5日って感じか
今通常利用で5日目に突入している。
ときどき電池不足表示でるが次の日にはなくなっている。
通常利用なら1日2時間利用で一ヶ月もってくれると助かる。
352: 2016/11/20(日)15:13 ID:sBX8+INC0HAPPY(1) AAS
単3化ならエナジャイザーのリチウム電池でいいよ
って思って使っているけど今ってパナでも安く出しているんだな
多分2本で1年くらい保つぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s