[過去ログ] 【ヤフショ】Yahoo!ショッピング379 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960
(1): 2024/02/14(水)15:21 ID:/wjJzudQ(2/2) AAS
複垢は詐欺だからね?
961: 2024/02/14(水)15:21 ID:6Cmbs04r(1) AAS
窃盗より罪が重い電子計算機使用詐欺罪だっけ
962: 2024/02/14(水)15:23 ID:lySaJkgh(1) AAS
この大盤振る舞いキャンペーンと見せかけて、垢ホイホイだと思うわ

200万人、120億円の余裕に見える予算が怪しく見えた
963
(1): 2024/02/14(水)15:26 ID:EH2WtaZA(1) AAS
それ尼券のBAN事件思い出したわ\(^o^)/
964: 2024/02/14(水)15:26 ID:U1SAWxPf(1) AAS
とりあえず5垢やってクーポン使ってあとはPayPay待ち
ハゲ最高
965: 2024/02/14(水)15:28 ID:kSDh5nLW(1/2) AAS
>>960
昔は許されてたからね!お前ら乞食が食いつぶした結果だよwww
966
(1): 2024/02/14(水)15:29 ID:dO2XnIPU(1) AAS
>>963
amatenって犯罪の温床サイトまだあるのかw
967: 2024/02/14(水)15:32 ID:kSDh5nLW(2/2) AAS
>>966
何百万円もチャージしてBANになった馬鹿いたな
968: 2024/02/14(水)15:33 ID:afb7Wqo4(2/2) AAS
第一まだの人翌日1500円貰えます画像リンク[jpg]:imgur.com
969: 2024/02/14(水)15:36 ID:i7LgcYU7(1) AAS
けてもらいたいです。どうかよろしくお願いします!
今日Yahooショッピングというアプリにてクーポンを使用したところお客様のサービスご利用状況により、クーポンをお使いいただけません。との表示が出ました。ネットで調べてみたところどうやらクーポンブラックというものらしく、複数のアカウントで同一のクーポンを使用した等でクーポンが使えない状態になってるとのことでした。確かに私はYahooショッピングを5つのアカウントで利用しクーポンを4回使用しました。Yahoo IDやヤフオクアカウントは何個でも作れるのでショッピングも同じく複数作れるものだと思い、アカウントを作成してその都度配られたクーポンを利用しました。しかし先ほど調べたところYahooショッピングの複数アカウントの所持は禁止であり同一クーポンを複数のアカウントで使うことも禁止と書いてありました。私がきちんと規約を読んでおらず不注意が招いた結果であることは変わりない為自業自得ではあるのですが、私がしてしまったことは詐欺罪等になってしまうのでしょうか?ネットには私と同じようにクーポンを使ってクーポンブラックになったという人が多数おり、みんな半永久的にクーポンを使用できないと言っていました。
詐欺をするつもりは毛頭なく、単に配布されたクーポンを使用したという認識でした。どうか法律に詳しい方回答のほどよろしくお願いします!
970
(1): 2024/02/14(水)15:37 ID:CjRcVuqG(4/7) AAS
複垢は詐欺とか言っているのは18歳以下だろうな。

もともと25年以上前のフリーメールのYahoo!メールから始まっているからな。
当時はメールボックスの容量が25MB。
一通ではなくでメールボックスの総容量。

その後10年前にYahooIDが始まったけれど
一つのIDに一枚しかTポイントカードが登録できないので
ソフトバンクカードとYahoo!Japanカードを持つと
それだけでIDが二つ必要になる。

問題は複垢禁止のPayPayやLINEと、複垢前提のYahooIDを
無理やり紐づけようとしていること。
省2
971
(1): 2024/02/14(水)15:39 ID:3WvawLrt(1) AAS
>>945
クーポン取ったの?ワイモバの特典もらうために別のpaypay作る必要あるしそれだけで不正扱いはたまらん。
972: 2024/02/14(水)15:47 ID:amDu3Zxa(2/2) AAS
出前館で捕まってる前例あるからどうだろう
出前館は別件で捕まえて出前館乞食発覚してから捕まえたみたいだけど
973: 2024/02/14(水)16:05 ID:uzl32g1H(2/2) AAS
>>971
クーポンは使ってない
ワイモバ連携の為だけなので
利用者は子供にしたが名義が自分だからだめだったのかと思うが小学生はこうするしかないよな
既存垢に影響するなんて聞いてないよ
974
(1): 2024/02/14(水)16:14 ID:CjRcVuqG(5/7) AAS
>>945は金額も大きいから訴訟したほうがいいと思うけれど
ネタでなければね。
訴訟を起こさないと完全に舐めてかかってくるから。
日本の会社は外資と違って訴訟を起こされると話は聞くと思うよ。
裁判所に不適切行為を事実認定されると、監督官庁から叱られるからね。
975
(2): 2024/02/14(水)16:18 ID:CjRcVuqG(6/7) AAS
本人訴訟でテンプレ訴状でかまわない。
費用は印紙1万数千円と郵便切手代合わせて2万円

地方裁判所に提訴されると弁護士を代理人に立てる必要があるから
嫌がると思うよ。
976
(1): 2024/02/14(水)16:18 ID:1bU0UMuq(1/2) AAS
>>974
規則違反をしてるのに何を言ってんだ?
977
(1): 2024/02/14(水)16:20 ID:CjRcVuqG(7/7) AAS
>>976

君、凄く頭悪いね。
私企業の規約より法令が優先すると訴状に書くんだよ、馬鹿。
978: 2024/02/14(水)16:29 ID:4/LquOK5(2/2) AAS
>>975
横からだけどお詳しいですな
参考になります
979: 2024/02/14(水)16:30 ID:1bU0UMuq(2/2) AAS
>>977
それで助かればみんなやってんだよぼけ!時間とカネの無駄やでwww
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*