[過去ログ] PINKちゃんねる報告人制度準備室出張所 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
618: ◆EROyVmNwwM 2008/05/11(日)23:29 0 AAS
>>617
見ているようで、見たつもりになっていたのですね
Wikiにて修正しました。ありがとうございます。
619(1): 巡回中@ ◆qb.x27/m96 2008/05/11(日)23:43 0 AAS
EROさん何度も修正お疲れ様です
私からは今のところ指摘する部分はないようです
その他の方が追いついてこられて何か指摘があるまで待ちながら、
またあちこち巡回を続けてきます
ではでは
620: ◆EROyVmNwwM 2008/05/12(月)00:24 0 AAS
>>619
お疲れ様です。
一晩寝て明日の昼間にもう一度じっくり読み返して、
問題がなければ明晩にJimさんスレに投稿するつもりです。
621(2): 名無しさん@ビンキー 2008/05/12(月)01:27 0 AAS
>>606
冒頭はこんな感じでいかがでしょう?
Some discussion was made at the report system discussion thread for starting report system.
Following four points are the ones that needs Jim-san's work and approval.
>>615
お疲れ様です。>>600-602書いたものです。ワープロじゃなくメモ帳で書いたんで、
スペルミスありまくりでしたね。修正乙です。necessaryは、>>606で直したのかな?
一応、荒らし(人)は、vandal、荒らし(行為)はvandalismと使い分けておいたのですが、
使い分けいりませんでしたか?
622(1): 巡回中@ ◆qb.x27/m96 2008/05/12(月)02:22 0 AAS
>>621
お疲れ様です
使い分けという部分に答えるなら、ネイティブな方へ伝える英語表現において
どういうスラングとか表現を使えば、うまくニュアンスが伝わるかというのは
よく分からないので、
↓ これを参考にしてみました
2chスレ:sakukb
623: ◆EROyVmNwwM 2008/05/12(月)08:58 0 AAS
>>621
お疲れ様です。
冒頭文ありがとうございます。Wikiに反映させました。
necessaryは>>606で一旦修正したのですが、手違いで元に戻ってしまったようです。
624: 名無しさん@ビンキー 2008/05/12(月)09:44 0 AAS
>>622
なるほど。Wikiを読むと同じだと、とれなくもないですね。vandalとvandalismは、元来同じではなく、
vandalは派生してvandalismの意味もなくはないですが一般的には主に荒らしをする人を指します。
vandalismは、人の意味は一切なく、荒らし(破壊)行為そのものを指します。人と行為を厳密に
分けたい場合には使い分ける方がいいというだけなので、どうなのかなと思ったわけです。
625: ◆EROyVmNwwM 2008/05/12(月)22:04 0 AAS
お疲れ様です。JimさんスレにWikiの内容で投下しました。
2chスレ:erobbs
626: 名無しさん@ビンキー 2008/05/12(月)22:57 0 AAS
JIMとかいうヤツに巻き込まれた人間が迷惑するだけの規制なんてシステムは
意味がないから止めろとでも言っておいてくれ。
627: 巡回中@ ◆qb.x27/m96 2008/05/12(月)23:40 0 AAS
おー
把握したした
628: ◆EROyVmNwwM 2008/05/13(火)22:24 0 AAS
こちらにも書いておきます。
英語に堪能な方よろしくお願いします。
2chスレ:erobbs
629(1): 名無しさん@ビンキー 2008/05/13(火)22:36 0 AAS
2chスレ:erobbs
151 名前:jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★[] 投稿日:2008/05/13(火) 13:15:17 ID:???
>>146-147
I am the one that will make the emails on the server. It is best to coordinate it with 79-san though.
As far as you taking responsibility. I an not certain what is the correct protocol. I do know that Deleters take
no responsibility. Reporters should not either. I have to take that myself. I will delegate it though.
I can be CC for official purposes, if it is a huge amount of email I might not read it though. I already
get more email than I can possibliy read.
>>146-147
サーバー上にメールアドレスを設定するのは私の役目です。ただ、79さんと調整してもらうのが
省5
630(2): 名無しさん@ビンキー 2008/05/13(火)22:40 0 AAS
2chスレ:erobbsの最後の文章、
>または、以上の件について全権を託して頂けるならば、
>私が承諾を得るために管理人代理で2ちゃんねるに行きます。
で、Eroさんが報告にかかわる全責任をもってやるからと、解釈したのでしょう。
631: 名無しさん@ビンキー 2008/05/13(火)23:02 0 AAS
そして、EROが逃げて、PINK崩壊w
632: ◆EROyVmNwwM 2008/05/13(火)23:10 0 AAS
>>629
お疲れ様です。どうもありがとうございます。
> 削除人には一切責任がないと理解してます。報告人も、同じように責任がないとすべきでしょう。
やはりそうなんですね、けどまだよくわからない部分があるし、4)はスルーされているみたいなので、
再質問してみようと思います。
>>630
なのですかねぇ?
よくわかりません。
適当解釈では危険なので、しっかり確認しようと思います。
633(1): 名無しさん@ビンキー 2008/05/14(水)00:31 0 AAS
1への返事はYES?
4は解除判断する人を決めてから再依頼?
634: ◆EROyVmNwwM 2008/05/14(水)01:05 0 AAS
>>633
1)〜3)についてはYesだと私は理解しました。
4)に付いては再質問してみました。
2chスレ:erobbs
635(1): ◆EROyVmNwwM 2008/05/15(木)15:51 0 AAS
こちらにも書いておきます。4)を作り直して今晩中に投下するつもりです。
英語の堪能な方よろしくです。
------------------------------------------------------------
こんにちはJimさん
4)It tried to make the wish.
Purpose:Thing that release judgment and release request of PINK 's access regulation
become possible
It reports on vandal to ISP.
And an ISP does measures to vandal.
Access regulation becomes unnecessary.
省10
636(3): 名無しさん@ビンキー 2008/05/15(木)18:16 0 AAS
「ISPの回答に満足できれば、『誰か』が規制解除許可を判断し、『誰か』が実際に規制解除の手を下す」
というプロセスの説明が抜けてるから、分かりにくい文になってると思うよ。
というか、JIM氏がISPから返事が来ても規制解除する必要がないと思ってるならそれまでだが。
637: 名無しさん@ビンキー 2008/05/15(木)18:45 0 AAS
>>636
規制解除するつもりはあるみたいだよ。
2chスレ:erobbs
の発言で、「解除システムを作ってる最中で、システムができれば、
もっと、うまくいくと思うよ。plalaの人、ごめんなさい」って発言があるから。
(訳注:the systemのtheが指しているのは”解除”)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s