[過去ログ] スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子254 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948: 2024/11/24(日)23:13 ID:k23AGoTB(2/2) AAS
>>945
少なくともファンは絶対無理だな
946みたいなやつしかいないから
949: 2024/11/24(日)23:23 ID:edyr+Wla(1) AAS
ファンは中国の方がめちゃくちゃだから関係ないんじゃない
950: 2024/11/24(日)23:25 ID:LK64qtGK(2/2) AAS
選手と関係者のまとまり具合は中国すごいよな
インシャとか早く負けてもずーっと他の選手の試合見てた
それを撮ろうとするファンのキモさはアレだがw
951: 2024/11/24(日)23:28 ID:y6f1Vowl(1) AAS
>>935
美和はワールドカップの7ゲームでEDに勝ったよ
952: 2024/11/25(月)05:42 ID:wuVPoFZK(1) AAS
2人とも可愛いじゃん

会場入りの #Wさっちゃん #大藤沙月 #横井咲桜 #shorts #WTT福岡
外部リンク:youtube.com
953: 2024/11/25(月)05:50 ID:41sWt4Xa(1) AAS
俺はさっちゃんのアゴの形がめちゃくちゃ好き😍
954: 2024/11/25(月)06:22 ID:0C2z2hDN(1) AAS
海外的には商店街バックはサイバーパンク感でもあるのかなw部活の後ファミレス行った帰りみたい

外部リンク:x.com
955
(3): 2024/11/25(月)06:43 ID:YsgjeLIW(1) AAS
日本選手がいないと過疎る事が漸く分かった
マンユの一昨日のソッチ、昨日のシントン戦で書込み激減って、卓球の奥深さ、面白さなんて一切興味無いのね
956: 2024/11/25(月)07:03 ID:XacjWtnl(1) AAS
今更何言ってんだ外国人同士の試合なんてレスつくことすらまずないよ
957: 2024/11/25(月)07:15 ID:wOzPa04s(1/3) AAS
昨日はBSでMSの糞試合を見てWDのVTRが始まったので、YouTubeでインタビュー、表彰式、WS見た
BSでやる時くらい「生中継」に徹すればいいのに 前日に放送したVTR垂れ流すんじゃなく

でも、平野がWDの佐藤/橋本が1回戦(準々決勝)よりも準決勝で苦戦した(?)理由を、
「中国は負けても、すぐにそれを次の試合に活かしてくる」というような趣旨のことを言っていた
それは準決勝の1ゲーム目見た時にひしひしと感じたね それでも佐藤/橋本が陳/銭を圧倒したわけだが

日本は強くなっていないよ 佐藤/橋本もどんなにひいき目に見ても横ばい
早田は論外として、伊藤も平野も明らかに弱くなっている 張本は強くなった 大藤はものすごく強くなった
現役最高は陳夢だが、孫穎莎も強い 五輪金金と銀銀 五輪2大会のシングルス枠の2人が中国1.0軍
王曼昱は強い大関、王芸迪は弱い大関なので、中国1.1軍、陳幸同は1.5軍、銭天一以下は2軍
※五輪団体戦、世界選手権団体戦に出場して1.1軍
省13
958: 2024/11/25(月)07:16 ID:EGaZNkxr(1) AAS
>>955
ソッチ?スゾックスな
959: 2024/11/25(月)07:17 ID:wOzPa04s(2/3) AAS
中国の2軍(銭、何、石、范、KuaiMan)
960
(1): 2024/11/25(月)07:20 ID:RwpkAE3Q(1) AAS
◆KNFuOUbk12y6は早く次スレ立てろよボケ
何やってんだよノロマが
961: 警備員[Lv.14] 2024/11/25(月)07:39 ID:rsCcnIA6(1) AAS
>>945
そんな金は出ない
962: 2024/11/25(月)07:43 ID:wOzPa04s(3/3) AAS
>>955
中国のファンも練習場でお気に入り選手の写真撮影に没頭
お気に入り選手の試合以外は全く興味なし

もちろん、卓球が好き、あるいは中国選手が勝つのを見るのはうれしいという人もいるだろう
孫穎莎は別格だが、王曼昱もそこそこ人気がある 男子では王楚欽が人気あるっぽい

前にも1回書いたが「大谷が出ていない大リーグの試合を見て楽しめるやつはいない」
2023年WBC直後の大リーグのダルビッシュ先発試合でBSの実況は123レス そのほとんどが雑談
大谷が活躍する試合だと10「スレ」、つまり、1万の書き込みがあることもある
ワールドシリーズなら50スレ、100スレ、5万、10万の書き込みがある
WBCの直後だぞ あのダルビッシュだぞ ましてや、前田とか誰それレベル 元広島の大スターなのに
省13
963: 2024/11/25(月)08:05 ID:8YQZAuCh(1) AAS
>>960
基本的にここは早くても970過ぎてから次スレが立つ
心配しなくてもスレが終わるまでには誰かが立てるから安心してろ
964: 2024/11/25(月)08:20 ID:fznsxU4f(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
965: 2024/11/25(月)09:20 ID:DkK6T12K(1) AAS
>>955
日本人出てるフィーダーですら、ほぼ誰も見ちゃいないよ。
スレ内でも若干話題になるくらい。セツないワ。
966: [gza03010@nifty.com] 2024/11/25(月)09:24 ID:0vW2qMUK(1/2) AAS
〉962
非常にスルドイ分析だ  卓球の隆盛はいかにスター選手を多く輩出するかによる
協会が組織的に中国対策をすべきという評論家の意見があったが・・大藤に見られるように 有望な個人に優秀なコーチをつけて伸ばす方が有効であろう 組織力では中国にどうしても劣る
967: 2024/11/25(月)09:28 ID:ofpSp6eU(1) AAS
早田美和が年内最後の最後でトントンに突き放されちゃったな
内容も今回のトントンは3強クラスだった、男子のチューチンもそうだけど完全復活どころか進化してきやがった
女子は男子に比べて層は厚いけど、中国の壁もまた分厚くて勝機がなかなか無いな
差し込めていけそうなのは美和くらい、イーディにはそのうちまた勝てそうな感じしたけど今回のトントンはなんかレベルが違うわ
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s