[過去ログ] 【愛ちゃん超え】平野美宇ちゃんPart2 【8歳】 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547(1): 2011/08/13(土)10:21 ID:iHcwgoHj(1) AAS
>>544
昨年は代表に選ばれたが中国人選手にあっさり負けて準優勝した美誠に
世界ランキングで大差をつけられてるよ!
>>546
ほんとだよね。
しつこくしつこく美宇ママの失態を書き込んで何が楽しいんだろう…。
美宇ママだって十分反省してるだろうし。
548: 2011/08/13(土)21:07 ID:9xTX+2CV(1) AAS
>>547
東アジアホープスは、世界ランキングと関係ありません。
549(1): 2011/08/13(土)22:20 ID:8fHuz5Qw(1) AAS
おいおいw
別に美宇ママは十分反省するほど悪い事なんてしてないだろ
547みたいな偽善者ってどこのスレにも必ずいるんだよな
550(1): 2011/08/14(日)21:01 ID:qXgtLhCE(1) AAS
確かにあの組み合わせでは不満なのは仕方ない。
しかし大騒ぎして周りに迷惑をかけたことは反省に値するだろう。
悪いことなんてしてないというのはあの騒ぎようを見てないから言える。
551: 2011/08/16(火)11:03 ID:JiKdrPiv(1) AAS
全日本ホープス 一家総出で出場
平野美宇、平野亜子、平野世和、村松万桜
お疲れさまでした。
552: 2011/08/17(水)12:06 ID:8W+4sLnh(1) AAS
亜子ちゃんもエントリーされてたの?
553: 549 2011/08/18(木)01:14 ID:EIbX+Cmw(1) AAS
>>550
オレ、会場にいたけどな
554: 2011/08/18(木)13:42 ID:GTBcQh1o(1/4) AAS
平野美宇てミキハウスから登録ですよね?
平野卓研から出た団体戦に出れるのはなぜ?
555(1): 2011/08/18(木)13:59 ID:5pJBXRGK(1/2) AAS
(11)参加資格@選手・監督・コーチは平成23年度(財)日本卓球協会に登録したものであること。
A選手は平成11年4月2日以降に生まれたものであること。
B登録の単位はクラブとし、同一クラブから複数のチームが出場できる。なお、クラブと他
クラブの混成チームは認めない。
C1つのクラブの選手は隣接都道府県であれば必ずしも同じ都道府県に居住しなくてもよい
が、クラブが所属する都道府県の代表として出場することとする。また、外国籍でも日本
に居住していればクラブに所属できるものとする。
D監督(引率者)は協会に登録されているチームの代表者で責任のもてる人であること。
E予選会で敗れたチームのメンバーになっていた選手が、同一クラブのチームが代表となっ
たからといって、その選手を代表チームメンバーへと変更することはできない。
省3
556: 2011/08/18(木)14:42 ID:GTBcQh1o(2/4) AAS
>>555
中学とクラブチームとに登録は分かるけど、クラブ二つに登録はおかしくないかい?
557(1): 2011/08/18(木)17:03 ID:5pJBXRGK(2/2) AAS
おかしいとかじゃなく、主催者が認めている。
全中主催者=中体連(に登録)
全日本選手権(一般、ジュニア)主催者=日本卓球協会(に登録)
登録先が違うからではないのかな。
だだし日本卓球協会主催の中学選抜にはミキハウスJSCで登録した選手は出られなかったはず。
四天王寺羽曳中は毎回出場していなかったと思う。違ったかな?
石川選手は高校の時も高校選抜に出てたと思うが、最近よくある特例だったような?
558: 2011/08/18(木)17:16 ID:GTBcQh1o(3/4) AAS
>>557
中学生は分かるけど、美宇ちゃんは、全日本ホープス 主催 日本卓球協会はミキハウス。
全国ホープス主催日本卓球協会は平野卓研。
これオッケーなら県選抜みたいな混合チームも作れちゃうよね。
559: 2011/08/18(木)17:57 ID:9qNJHA81(1) AAS
チーム変更届けで対応しているの
560: 2011/08/18(木)18:55 ID:GTBcQh1o(4/4) AAS
簡単に言えば県選抜作れちゃうんだね…
561: 2011/08/18(木)19:13 ID:BDAKRmf9(1/2) AAS
もともt即席チームで大会に出たりすることが簡単なのが,
卓球界のよさ(国際的に見ても)。
その流れもあって,日本卓球協会内の大会ならかなり融通がきく。
ただし,関東学生卓球連盟のように,ほとんど認めないところもあるし,
高体連や日本体育協会の大会(ようは国体)だと,もっと制約はある。
あと,当然だが,ある大会の予選にでたら本大会には出られない
程度の縛りはある。
562: 2011/08/18(木)19:32 ID:BDAKRmf9(2/2) AAS
ちなみに,小中学生の二重登録(卓球協会への所属登録)については,
同一都道府県内の学校とクラブの場合についてのみ,
今年度から正式に認められることになった。
外部リンク[html]:www.jtta.or.jp
外部リンク[pdf]:www.jtta.or.jp
563: 2011/08/19(金)08:11 ID:7lSUKE4k(1) AAS
7月まではミキハウスJSC
全国ホープス前後だけ平野卓研登録に変更。
そのうち、また変更してミキハウスに戻るでしょ。
小学生はいつでも変更が認められるからチーム変更については問題ない。
だけど、全国ホープスの予選の時にはミキハウスのはずなのに予選に参加させている山梨県がおかしいのである。
564: 2011/08/19(金)08:24 ID:GkmwoMZ1(1) AAS
まあ小学生だから堅いことは抜きって考え方で良いんじゃないのかな。
日本のスポーツはいろんな取り決めや枠があり、それが柵となり促進の妨げに成っていた。
福原愛や石川遼らが今までその柵を壊して来たが、これからは美宇世代がその柵を良い方向に
変えていったら良いのではないか。
565: 2011/08/23(火)05:49 ID:SybTmMmH(1) AAS
ITTFジュニアサーキット・韓国大会(2011.8.23-27、忠清南道・青陽郡)
加藤 美優(TKOクラブ)wr427位【1999.4.14生】12歳
伊藤 美誠(豊田町卓球スポーツ少年団)wr367位【2000.10.21生】10歳
平野 美宇(ミキハウスJSC山梨)wr550位【2000.4.14生】11歳
566: 韓国 ジュニア&カデットオープン 2011/08/25(木)21:54 ID:Pwz2DnIC(1) AAS
韓国 ジュニア&カデットオープン(2011.8.23-27、青陽郡)
カデット女子シングルス(第1ステージ)
2勝0敗 1位通過 伊藤美誠 wr367
2勝0敗 1位通過 加藤美優wr427
2勝0敗 1位通過 平野美宇wr550
2勝0敗 1位通過 森田彩音wr452
2勝0敗 1位通過 加藤結有子 wr823
小学生3人とも良い出だしだ。
ジュニア女子シングルス(第1ステージ)
3勝0敗 1位通過 伊藤美誠 wr367
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 415 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s