[過去ログ] 【超絶】カットマンが集うスレ part2【下回転】 (986レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33(1): 05/02/03 18:43 ID:7lJKsyDX(1/5) AAS
>>32
本当の実力に異議アリだな。
陳衛星はメイスに負けてるし、朱世嚇は丁松に負けてる上に陳衛星に負けた王皓や馬琳にもやりたい放題ボコされている。
単に二人とも調子が良かっただけと見るべき。
ただ攻撃に重点というのは賛成。
特にあのときの朱はクレアンガに引き合いで勝ってたしね。
結局、松下の卓球は時代遅れということなんじゃなかな?
彼も攻撃を増やしてはいるけど、朱や陳とちがって若いときからあまり練習してなかったからね。
38ミリ時代とちがって回転がかかりづらいから、カットマンが粘りきれなくなってるということだと思う。
36(1): 05/02/03 19:48 ID:7lJKsyDX(2/5) AAS
>>35
その前に用具はホントにそのメーカーのを使ってるのかどうかが疑問。
張怡寧だって使ってないし王楠、王励勤も使ってない。
だいたい用具を変えただけで世界2位が丁松に負けてるようじゃ、世界2位になったのはマグレどころか奇跡。
リュウ・ジャなんてむしろ成績が伸びてるし、用具なんて慣れてしまえば基本的には変わらない。
別にゴミラバーを使えと言ってるわけじゃないしね。
ワルドナーなんてマンチェスターのとき、ラケットが盗まれたのにオールストレートで優勝。
結局はそんなもん。
合う合わないはあるけど、そこまで用具に振り回されてるようじゃ、世界どころか国内でも勝てないよ。
38(1): 05/02/03 21:06 ID:7lJKsyDX(3/5) AAS
>>37
クレアンガに負けたのはスーパーサーキットでの話ですよね?
僕が見る限り、あれはマジメにやってるようには見えませんね。
魅せることを第一としてやるのが方針だしね。
だからラリーをやたらと続けようとしてかつないでばっかいるし、必要以上にロビングを上げたりしている。
だからSCは試合を見るうえではあまり参考にならないと思われ。
それに朱の用具は日本でやるときはバタフライでそれ以外のときは別のであるとも考えられる。
ワルドナーなんかニッタクでやってるけど、彼は実際に使ってるはドニックの用具。
柳承敏なんてオリンピックのとき使ってたのは金澤洙だしね。
ちなみに朱と丁松の試合はSCじゃなくて、中国リーグの試合ね。
省2
40(1): 05/02/03 21:40 ID:7lJKsyDX(4/5) AAS
>>39
そんなにゴシゴシしてもわからんのかw
オリンピックのとき使ってたって言ってんだから、柳は選手で金がラケットって分かるだろ。
読解力ないなぁ・・・。
45(1): 05/02/03 23:03 ID:7lJKsyDX(5/5) AAS
>>43
もういい。わからんならいいよ。
このスレに不要。厨房は帰れ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s