[過去ログ] 【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part39 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 2024/11/15(金)19:19:10.32 ID:FVlGhnyi(2/5) AAS
デイビッドは圧倒的でした
末恐ろしい子。。
160(2): 2024/11/17(日)10:47:32.32 ID:EBtIhImn(2/47) AAS
ソンホはこのところあらゆるコンペでほぼレギュラーじゃない?
タイソン門下だけど韓国人特有の暗く澱んだ音も出すよね
193: 2024/11/17(日)12:20:04.32 ID:EBtIhImn(11/47) AAS
>>191
追加
中国人も姓→名の順だね
417(1): 2024/11/19(火)05:37:24.32 ID:obrnld79(1/14) AAS
各自の好みはおいておくとして、近頃で抜きん出てる(コンクール受けてる)若者はカナダの二人とユンチャンなのかな?
最近コンクールを追ってなかったからわからないや。
526: 2024/11/19(火)22:06:08.32 ID:QM0ja8V0(27/31) AAS
ライアンとしては悔いの残る演奏だっただろう
うーん、室内楽含めるとビリーとどちらが上だろうなぁ
室内楽賞ヴァイオリニストでもあるブルノンに獲ってほしいけど強敵クロマーを上回る演奏出来るかな
出来ると信じて念を送るぞー٩( 'ω' )و
581: 2024/11/20(水)12:33:20.32 ID:qjJYOFBs(1) AAS
>>578
ガジェヴは語り継がれないと思う
582: 2024/11/20(水)12:34:17.32 ID:Qff8SdLO(1/4) AAS
タイソン門下でいえばエリックルーとケイトリューも、セット売りするくらいしか需要がない
エリックのショパコン2を聞いたけど至って普通も普通
また聞きたいと思わせるものがなかったな
694: 2024/11/20(水)20:29:36.32 ID:u/Qvgz2d(7/13) AAS
>>693
通ると思ったよ
優勝すると思う
764(1): 2024/11/21(木)09:58:20.32 ID:ssqHWP/E(1) AAS
再度聞きなおしてるけど、鈴木さんてやっぱ逸材だよね。あの若さであんなに音楽を丹念に奥行き深く聞かせられる子って今までいなかった。魂レベル高そうだわ
別にプロコとかラフマとかガチャガチャ弾かなくても、ちゃんと音楽がくっついていればコンクールってきちんと通るんだね。
814(2): 2024/11/22(金)01:16:20.32 ID:dwG1Pr+z(1/4) AAS
なんか違う話をして申し訳ないのだが
ブラームスのピアノ協奏曲第1番は超駄作と思えてならないのだが
そう思うのは自分だけなのだろうか?
870: 2024/11/22(金)21:15:25.32 ID:P/EDqYpz(4/5) AAS
>>863 >>868
そういう推しピアニストへの愛を感じる書き込み好き!
自分には未だいないから
909: 2024/11/23(土)18:11:11.32 ID:y2SMcMsT(12/22) AAS
2番目
マグダレン・ホーちゃん始まった!
961: 2024/11/23(土)19:16:15.32 ID:ScYeh8En(8/13) AAS
バル3で優勝も感慨深くて良い
ビリーは突っ走ったというか、つんのめったというかw
でもあくまで無理にオケに合わせるより自分のテンポで弾きたかったのかもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s