[過去ログ] 【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part39 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31(2): 2024/11/15(金)20:49:58.01 ID:FVlGhnyi(3/5) AAS
4です
(ID変わっちゃってるかも)
源氏パイはコンチェルト買いました!
源氏パイに1080円...!と思わなくもなかったですがワクワク込みでのお値段ということで。
美味しそうだし
42: 2024/11/15(金)23:40:34.01 ID:LRvEsfai(10/10) AAS
ローマ国際コンクール(11/3-16)のショパン部門ファイナリストも出てました
こちらはおそらく配信なしと思う(多分)
Pierpaolo Buggiani (it)
Artem Kuznetsov (rus)
Zvjezdan Vojvodic (crt)
セミファイナルに、ザビことサイエンコやブラッケン、凪乃さんがいました
アルテム出すぎ、ファイナル行きすぎ
外部リンク:www.chopinroma.it
126: 2024/11/16(土)18:48:42.01 ID:0Dck+Nli(1) AAS
現地組です
ユンジ、音も響かせられるし表現も素敵!
ユトン、とにかく音がよい
プロコの深い音、超難関のコーダ
圧巻
ブラームスは好き嫌い別れるのかな?
兎にも角にも、ユトンワールドでした。
224: 2024/11/17(日)15:13:28.01 ID:EBtIhImn(18/47) AAS
Yi-Tengパデレフスキ出てたみたいだけど記憶にないな
ドビュッシーとても綺麗な音
このあとショパンソナタ3番だね
3番はガルガルやヤコブの上書きする人なかなか現れない
389: 2024/11/18(月)10:42:52.01 ID:11jnzb/s(1/2) AAS
谷クンはまずは古典派のソナタでも聴かせるようになれるといいですね
技巧ばかりでは飽きられるのも早いかと
451: 2024/11/19(火)14:26:14.01 ID:1FYCUbyh(1/2) AAS
佐川さんモーツァルト得意にしてるんじゃなかったのかい…
453: 2024/11/19(火)15:02:11.01 ID:QM0ja8V0(8/31) AAS
残念だがここまでかな
660: 2024/11/20(水)18:12:20.01 ID:eiOla5j8(9/11) AAS
ただ弾いてポイント合わせてるたけに聞こえてしまう
このメロディーの運び方だと弦の人が入りのタイミング取るの大変かも
740: 2024/11/21(木)00:37:42.01 ID:b2He0iwg(1/5) AAS
>>738
それはないと思う
ヴェトナム国内では働かなくてもいいくらいのお坊ちゃまだし
最近までピアノ弾いてたお母様も息子を将来ショパコン出す気で教育してたらしいし
たしか彼のお母さんてアルゲリッチの回かオールソンの回で審査員ではないけどオブザーヴァ―で参加してたそうだし
その時にお母さんがポーランドから持ち帰ったアルゲリッチのショパコン・ライヴレコードを聴いて育ったとタイ・ソン自身が昔のインタヴューで言ってる
942: 2024/11/23(土)18:42:04.01 ID:y2SMcMsT(15/22) AAS
ブラボーの嵐!
2回カーテンコール
987(1): 2024/11/23(土)19:37:38.01 ID:yIjwSKD1(1) AAS
本選スタートに出遅れて聞き直してるけど、プロコの3番ちょっと酷いな。これ東響かな?いつもミューザで聴いてる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s