[過去ログ] Twitterのピアノ講師界隈について Part10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
863: 2023/12/16(土)07:51 ID:zjX+Zelo(1/6) AAS
では、どういう基準で先生を選べばいいんだろうね
少なくとも、男講師を選ぶべきではないとまで、理解したのだが...

>>お子さんの先生を尊敬していて、お子さんのレッスンをいつも聴講しているから「私は音楽を聴く耳が確かだ」と錯覚している保護者の皆様。
その“錯覚”があるせいで、何が本物の見識か、それを見分けられないことがあるかもしれません。

お子さんは、「自分で、自分が習う先生を選ぶ」ということができません。

親御さんが、選んだ先生にしか習えません。

つまり、親御さんの選択が、お子さんの受けられる教育の質の全てを左右するわけです。
870: 2023/12/16(土)09:01 ID:zjX+Zelo(2/6) AAS
>>868
948: 2023/12/16(土)15:25 ID:zjX+Zelo(3/6) AAS
男講師のポストを読んでたら、ピアノが下手くそになりそう
949: 2023/12/16(土)15:27 ID:zjX+Zelo(4/6) AAS
次のスレは、こちらを消化してね

2chスレ:piano
964: 2023/12/16(土)17:07 ID:zjX+Zelo(5/6) AAS
ショタなの?

Twitterリンク:yumeili0620
Twitterリンク:thejimwatkins
967: 2023/12/16(土)17:24 ID:zjX+Zelo(6/6) AAS
男講師は、この先生の発言を見習え

Twitterリンク:PianoCrescere
Twitterリンク:thejimwatkins
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s