[過去ログ] ピアノ大人初心者のためのスレッド 30日目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: 2022/01/29(土)18:33 ID:LqlYyTSm(1) AAS
そんな事よりさ、この間の演奏会に早速昨日届いたP-125を使ってみたんだよ。
公演前で騒ぎが起きると嫌だから、持ち込み機材にはヤマハ製ポータブル型エレクトーンって記載していたけどもうPAレンタル屋やコンサートスタッフにバレバレだった。
キャパ3千くらいのホールで普段半分も埋まらないのにこの日の会場は満席らしい。
このコロナ禍で大丈夫かと思っていたけど、「本日の演奏会では●●様がP-125を弾かれます」なんて放送するもんだから会場周辺は騒然!
会場に入ろうとした俺に、土下座する人とか携帯カメラ向けてくる人とか出てきて恥ずかしくてしょうがなかった。
で控室に入ったら会場スタッフが出迎えてくれるものだけど、誰も居ない。
ふと足元を見ると興行主社長以下20名近い関係者が狭い通路に重なり合うように土下座して「高い地位と身分を証明するP-125所有者の●●様に当ホールをご利用頂き恐悦至極に存じます。コンサート終了まで、スタッフ一同、粉骨砕身ご奉公申し上げます」なんて言うもんだからこっちが恐縮しちゃったよ。
案内された控室は天皇陛下が式典の時に座る高御座みたいな特別室。
いままであった控室をいくつかかぶち抜いて急増したらしく床も一段高くなってる。
その上、高御座の周りはクリスマスイルミネーションみたいに電飾されて、さらに"P-125御利用者御優待室"なんて書かれた七色の電球が点滅するもんだから、もう目立ちまくり。
リハーサルの時に「ちょっとモニターの抜けが悪いけど、テーブルEQかけるからいいか」ってうっかり音響スタッフに話したらさぁ大変!
音響スタッフが真っ青になって、「なんとかします!」って言って持ってきたのがヤマハのNS-5000。
P-125のモニターにNS-5000とかほんとびっくりしたよ。
改めてP-125の恐ろしさをを実感したよ。めったなことで使うもんじゃないね。ホントどえらいエレクトーンだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*