[過去ログ] 鍵盤カテにはこびる害悪「聞き専爺(ハノン)について語るスレ」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 2022/01/13(木)11:40:24.71 ID:MpBSiK+9(2/6) AAS
114 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2022/01/13(木) 09:48:48.72 ID:v30LkB5v
初心者でインベンションとかおかしくないこのスレ?
116 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2022/01/13(木) 10:25:01.15 ID:kAuLfXfw
>>114
初心者かどうかは曲じゃなくて演奏内容
初心者でないという証明は難しいからね
グレード取ったとかじゃないと
何のグレードも持ってない永久初心者も普通にいるんじゃないの
101: 2022/01/14(金)01:16:00.71 ID:IxneAxjj(1) AAS
47ギコ踏んじゃった2021/03/12(金) 23:08:15.73ID:B0ul0TN2
今日は隊長さんと見方が一致して、嬉しい気持ちで眠れそう。
48ギコ踏んじゃった2021/03/12(金) 23:15:30.82ID:+YCc166h
すみません...だいぶ年上の方に批判めいた事言うのは気が退けるのであとはお二人でなんとかしてください ww
音大卒お爺さんにあれこれ絡んでますが、私には音大卒お爺さんの文章はすーっと頭に入ってくるし勉強になるなーと思っていつも読んでます
134: 2022/01/14(金)22:31:15.71 ID:Bv/9ntyP(12/21) AAS
粘着自演厨ハノン様のおぴあの↓
外部リンク[mp4]:dotup.org
263: 2022/01/16(日)20:16:14.71 ID:DJuz4Rb+(1) AAS
フランス的縦割りリズムを最初に言い出したのは聞き専ジジイで、それを茶化しているだけだろ。
280: 2022/01/16(日)21:59:46.71 ID:dV6WS7PC(2/4) AAS
>>274
>>276
ショパコン開催中もピアニストを汚い言葉でこき下ろしてたのもあなたでしょ?
ピアノをちゃんとやってる人ならコンクールに参加できるレベルにあるだけで多少なりともリスペクトを込めてコメントするものだけど、あの酷いコメントを読んだらあなたが弾けもしないし音楽性もゼロって証明してるものよ。
391: 2022/01/18(火)15:05:00.71 ID:KLSrMTvC(2/3) AAS
上手くなりたいんだったら、↓のようにお稽古に夢中にならなきゃw
画像リンク[jpg]:dotup.org
392: 2022/01/18(火)15:20:10.71 ID:KLSrMTvC(3/3) AAS
さあ皆さんハノンの不細工な大仏顔をご覧くださ〜い↓
外部リンク[mp4]:dotup.org
433(1): 2022/01/22(土)08:25:10.71 ID:2IL/z6ep(1) AAS
>>425
交友関係が政財界、著名人て人が5ちゃんに貼り付いてるとかクソ笑えるw
まぁせいぜいみんなを騙せてると思い込んどけばいいよw
恥ずかしい世間知らずな高齢者だわマジでw
502(1): 2022/01/27(木)14:22:53.71 ID:T5fk44gp(1) AAS
投資で勝てない奴は機会損失の自覚がないんやね
情弱爺が勝てないのは逆張り思考がパターン化してるからやね
576: 2022/02/09(水)07:25:05.71 ID:msHQDG6B(1) AAS
AA省
637: 2022/02/17(木)12:28:39.71 ID:uJJgsOQb(7/10) AAS
ドスコイ奏法で腕や手首はがちがちに硬いのに
772: 2022/02/19(土)06:42:49.71 ID:NWc02I3E(1) AAS
>>769
自演乙
長い文章の後に、一言チャチャ入れるのは自演
807(4): 2022/02/19(土)16:56:08.71 ID:/V27P9kF(6/11) AAS
紙テロップは必ずでおねがいします。
僕の時は散々テロップが無いことを理由に散々こき下ろしてくださいましたので
そこは絶対に譲れません。
というか、今回も僕が見せてと書いたら
あなたも僕のが見たいと言ったので始めた事です。
演奏に関係ないどうでもいいことを論じ始めるのはいつもあなたの手口ですよね。
それには乗りません。
これを糸口に、あーでもない、こーでもないと言い始め、あなた自身が言った事を
無しにしてしまうのは今までのあなたです。いった事をきちんとやった試しがありません。
要するに、人として信用が出来ないという事なんですよね。
省3
817(4): 2022/02/19(土)17:56:12.71 ID:/V27P9kF(9/11) AAS
脱力を得るには順番があります。
というか、一気に全ての脱力を手にするというのは普通の人では無理ですので、
まず、一つ目の脱力を考え、次にその付随する箇所の脱力、それが繋がっている箇所の脱力
と、脱力できる範囲を拡大していかなければなりません。最終的にそれらが繋がったときに
難曲と呼ばれる曲が無理なく弾けるようになります(音楽的という意味では無く、ゆっくりでも
テクニックが破綻しないで弾けるようになると言う意味です)
人によって脳のキャパや脳指令が異なるように、脱力できていない人はまず脳で自分の筋肉を
コントロールしなければなりません。
わかりやすく言うと、楽譜を見て弾くという2つの動作に、自分の筋肉のコントロールの意識が常に
あるように練習しなければなりません。そして、それが体に染みついたときに、次のステップの
省19
929(1): 2022/02/20(日)10:35:58.71 ID:0qSqVRlI(16/28) AAS
本人がいくら否定しても
動画の音声が「ドスコイドスコイ♪ドスコイドスコイ♪」(途中日本民謡の合いの手のような奇声での装飾♪が入る)
とわめき続けてます。
まさに永遠です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s