[過去ログ]
楽天モバイル最強プラン Ver.344 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
192
:
(ワッチョイ 6213-jfG6)
2023/11/04(土)02:56
ID:M6fnZ+0s0(1)
AA×
>>188
>>172
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
192: (ワッチョイ 6213-jfG6) [sage] 2023/11/04(土) 02:56:56.47 ID:M6fnZ+0s0 >>188 >>172を読んで、こういう文書があったな、 ということでレスしただけでその前の流れは知りませんが、 各社すでに持ってるバンド数が違うし、 あと、よく同じ内容を書いてる人がいるけど、 同じ人口カバー率99.9%でも 計算のもとになっている各々のエリアで 半分以上の場所で通信できればそのエリアは100%として計算して それを積み上げたものだから、各エリアごとの実際のカバー率も 違うだろうし、表の数字だけではわからない部分もあると思うよ。 基地局の数も違うし。 地方だけど、自分が住んでるところでも、 ドコモの基地局は3つ4つ、4Gの電波(1、19が基本で あと21、28の組み合わせ)を流しているところは珍しくないよ。 kddiにも似たような感じで(1、3、18、26、28)。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1698362153/192
を読んでこういう文書があったな ということでレスしただけでその前の流れは知りませんが 各社すでに持ってるバンド数が違うし あとよく同じ内容を書いてる人がいるけど 同じ人口カバー率でも 計算のもとになっている各のエリアで 半分以上の場所で通信できればそのエリアはとして計算して それを積み上げたものだから各エリアごとの実際のカバー率も 違うだろうし表の数字だけではわからない部分もあると思うよ 基地局の数も違うし 地方だけど自分が住んでるところでも ドコモの基地局はつつの電波が基本で あとの組み合わせを流しているところは珍しくないよ にも似たような感じで
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 810 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s