[過去ログ]
IIJmioモバイルサービス 201枚目 (1002レス)
IIJmioモバイルサービス 201枚目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1688128203/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: 非通知さん (ブーイモ MM8e-kA+N) [sage] 2023/07/01(土) 03:37:10.40 ID:Fbv6NepfM 2023/06/30 12時38分同時テスト IIJ SE3 OCN 古いAndroid低スペ nova3 IIJmio 1.2Mbps https://d.kuku.lu/pvcg5aeay OCN 11Mbps https://d.kuku.lu/2t3622nnn サービス停止した教えぬに完敗コールド負け OCN低速は12時30分で250kbps出てる IIJは60kbps程度に遅くなった 高速よりもむしろ低速の低下が頻繁で困ってる 144pですぐクルクルやるからスピテスすると100kbps切ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1688128203/3
68: 非通知さん (テテンテンテン MM8e-4gTM) [] 2023/07/05(水) 11:52:25.40 ID:/99MIgg2M そういうのは 経営者が考えること 何の責任も負わない腹の痛まない素人の第三者がごちゃごちゃ言うことじゃないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1688128203/68
139: 非通知さん (ワッチョイW f7a4-sLLI) [sage] 2023/07/08(土) 09:29:12.40 ID:g9QnJKD40 実際ニッチだろ QRPay使うヤツは格安SIMなんか使わん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1688128203/139
202: 非通知さん (ブーイモ MMbf-UO7q) [sage] 2023/07/09(日) 16:41:16.40 ID:DYQOzCUwM >>36 >>91 今週(7/8日~7/14日有効)のアンチiijmio粘着荒し→(OCN/mineo/irumo/ahamoマルチカルト狂信者)はNG Name登録あぼーん推奨リスト ※荒らしを相手にするのも荒らし https://i.imgur.com/szJ7Mgw.png https://i.imgur.com/KXDgtO7.jpg -fC5r -44mD -A2lo -IBLr -0k9p http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1688128203/202
445: 非通知さん (ワッチョイW e787-MTWc) [sage] 2023/07/23(日) 23:25:32.40 ID:qU/ZmLSR0 来週はこの夏のピークらしいから更に繋がらなくなるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1688128203/445
462: 非通知さん (オイコラミネオ MM3b-pGuq) [sage] 2023/07/24(月) 17:25:38.40 ID:/xVtnC8wM >>457 即解でいいよ 既存ユーザー軽視、コジキ優遇の理不尽な方針を改めて欲しいから https://i.imgur.com/jpjPenV.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1688128203/462
496: 非通知さん (FAX! Sa2b-ID2W) [sage] 2023/07/26(水) 01:17:17.40 ID:lT+Xa5/UaFOX reno9a動画ガックガクやんか買わないで良かったw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1688128203/496
770: 非通知さん (ブーイモ MMb3-QD72) [sage] 2023/08/05(土) 06:13:43.40 ID:0PeZMyFmM もっかいテスト http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1688128203/770
778: 非通知さん (ブーイモ MMf3-Y0/O) [sage] 2023/08/05(土) 18:05:11.40 ID:4uht1blmM ワイの使い方だと20GBでもやりくり微妙🤢 30とか出してくれんかな~ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1688128203/778
860: 非通知さん (プチプチ Saaf-OtUp) [sage] 2023/08/08(火) 12:42:12.40 ID:AYWQe1JKa0808 2023/08/08 12時25分 同一場所 同時間テスト OCN renoA低スペ 高速 7.3Mbps 低速 バースト1Mbps 250kbps https://d.kuku.lu/c7mag2rkc IIJmio au 回線 iPhoneSE3 高速 0.84Mbps 低速バーストなし 180kbps https://d.kuku.lu/f2zdmuu4b この低速を300kbps UQと同じにみせる詐欺的な手法騙しやめてほしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1688128203/860
937: 非通知さん (ワッチョイW bfaa-48nE) [sage] 2023/08/11(金) 21:12:25.40 ID:tJ1lHv6I0 >>927 ドコモがつながらない「パケ詰まり」は政府の方針転換が原因か。通信品質の低下がドコモだけな理由とは https://www.techno-edge.net/article/2023/08/11/1737.html 都市部を中心に品質が大きく低下していたドコモのネットワークですが、同社は4月に対応策を発表。7月28日には、つながりにくさ・遅さの象徴とも言えるスポットだった東京の渋谷、新宿、池袋、新橋での改善状況が明かされました。 以前、この連載でも取り上げたように、人流の戻りや地形の変化などがその原因。単純に言えば、増加したトラフィックを混雑エリアでさばききれなくなったということです。 ただし、上記4エリアでも依然として通信品質が低下したままの場所は残っています。代表例として、基地局の撤去されてしまったJRの渋谷駅ホームが挙げられていますが、筆者が簡単に調べた限りでも、まだまだ完璧とは言いがたい状況。 上記4エリア以外でも通信品質の大幅な低下は報告されており、チューニングの継続が求められます。 とはいえ、上記記事でも指摘したとおり、チューニングは対症療法でしかありません。チューニングしたとしても、ネットワークのキャパシティには限界があるため、それを上回るトラフィックが発生してしまうと、また似たような状況になってしまうからです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1688128203/937
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s