[過去ログ] 楽天モバイルからの脱楽先を考えるスレ 20契約目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793
(1): 2022/12/04(日)14:53 ID:ntc9CiL60(1) AAS
もうこのスレの役目も終わったな
いまだに止めてない奴は今後も使い続けるんだろうし
794: 2022/12/04(日)16:34 AAS
>>793
そうだよ

俺なんか一回抜けて、固定代替が必要で新規で入り直したから増減0

無制限wifiが壊滅してるから、これ以上は減らないよ
795
(1): 2022/12/04(日)18:55 ID:bH/GOx170(1) AAS
Rakuten Link通話の有料化?
『Rakuten Linkアプリ同士または「15分(標準)通話かけ放題」のご利用で、国内通話が無料になります(一部有料)』
Rakuten Linkアプリ【同士】てあるぞ
着信側がRakuten Linkアプリを使っていないと有料って事だよね
my楽天モバイル→利用状況→通話タブのところに記載あり
796: 2022/12/04(日)19:19 ID:ccvcLWLc0(1) AAS
課金しない人を追い出して残った人から更に徴収する方針だな
797
(2): 2022/12/04(日)19:23 ID:vFU7ckMm0(1) AAS
データ通信フルで使うやつしか残らなくなりそう
798: 2022/12/04(日)20:05 AAS
>>797
そうだよ

WimaxとAXGPとの比較なら、コスパ良い上に電波の届き方も良好

10G制限無くなってるから、安易にTVでネット動画垂れ流しが可能になって最高です。
799: 2022/12/04(日)21:12 ID:kTV8G8Cp0(1) AAS
あのアプリでカネ取るんかwwwwwwwwwwww
800
(1): 2022/12/05(月)02:42 ID:GReYQicy0(1) AAS
>>795
詳細を見ろ
国内通話は依然として無料のまま
801: 2022/12/05(月)06:26 ID:ky7oiWhR0(1) AAS
バカ天モバイルショップ店員と聞く度に爆笑してしまう自分に気付く
802: 2022/12/05(月)09:14 ID:1F3ozvAz0(1) AAS
時には手を胸に当てて自分が人のことを笑えるのか静かに考えてみましょう。
803: 2022/12/05(月)09:30 ID:f9D4M4HW0(1) AAS
ここは妄想癖の激しいスレだな草
804
(1): 2022/12/05(月)12:40 ID:+Evt3v3s0(1) AAS
SE3買取価格上がってるな
2か月前は6aのほうが高かったから括1で6aのほうが人気だったけど
SE3を選んでホールドしてるやつが勝ち組か
805: 2022/12/05(月)17:48 ID:MijuFC7u0(1/3) AAS
iPhoneは全体的に供給不足
SE3は開封品でも値上がりしてる
ただし、iPhone14、テメーは売れてなくダブついてるからダメだ
806
(3): 2022/12/05(月)19:27 ID:HEr5Wzzt0(1/2) AAS
外部リンク:ascii.jp
いくら貰って記事書いてるか知りたいところだけど、流石に無理が色々とないか…
今の楽天が選択肢に上がるってよっぽど恵まれた環境のみだと思う(家の直ぐそばにアンテナ建ってるとかでないと…)
807
(2): 2022/12/05(月)19:42 ID:2bIOs+o70(1) AAS
>>806
残念だろうけど電波はかなり良くなっているぞ
楽天の問題はむしろ通話
とっととVoLTEの完全カケホを出せよ
808: 2022/12/05(月)19:59 ID:hKVI+9Mj0(1) AAS
>>807
屋外は良いんだけど建物の中が悪すぎる

>>804
売るとかじゃなく自分で使うならSE3より6aのがいいな
809
(1): 2022/12/05(月)20:02 ID:UGyBCvIH0(1) AAS
>>800
詳細と『Rakuten Linkアプリ同士または「15分(標準)通話かけ放題」のご利用で、
国内通話が無料になります(一部有料)』の説明に矛盾
Rakuten Linkアプリ同士とは発信Linkから着信Link間のみと言う事だ
810: 2022/12/05(月)20:11 ID:HEr5Wzzt0(2/2) AAS
>>807
それが事実ならこんなスレ建ってないか、超過疎ってるかのどちらかなんだよな…
まあ全盛期に比べてかなり過疎ってはいるが
811: 2022/12/05(月)20:27 ID:3AtOcdVR0(1) AAS
日頃の行動範囲の屋外なら確かにB3でほぼ繋がってるけど、ちょっとしたとこで圏外になるからなぁ。
そういう時の為のパートナーだと思うが、どんどん切っていってるから素直に圏外になる。

まだ確定でもないだろうけど、B28の3M幅実現したら早期にプラチナ貰えるかもな。
そうなればちょっとはマシになるだろうけど。
812: 2022/12/05(月)20:27 ID:lk3lp0az0(1) AAS
>>806
毎月何十Gも使うようなヘビーユーザーなら楽天はいい選択なのは認める
でも、そうでないならUQ、ワイモバ、LINEMOあたりから自分にあったところを選んだほうが絶対に良い

リンクでの電話は使ってる方はなんともないんだろうけど
掛かってくる方からするとあんなクソ音質では迷惑でしかない
「カケホ―に入ってるからこっちから掛け直すね」と言いたくなるレベルだし
1-
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s