[過去ログ] 楽天モバイルUN-LIMIT Ver.329 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: (ワッチョイ e914-Tk+f) 2022/10/30(日)21:23:29.41 ID:k57IzBqn0(1/2) AAS
プラチナバンドがきたらまた使うかも
それまでさらばじゃ
370(1): (テテンテンテン MMeb-IJ6v) 2022/11/03(木)22:58:42.41 ID:SO90EgcOM(1) AAS
>>369
10万も払う必要ないぞ
あまたある楽天のポイ活やれば月1100ポイントくらいは軽く貯まる
PointScreenとかPashaとかLuckyクジとかな
406(2): (ワッチョイW 199d-NGPm) 2022/11/04(金)13:45:58.41 ID:31FegiTM0(1/4) AAS
申し込み確認準備中二日目だが
sim発送まだかよ?
445: (ドナドナー MM96-pQkh) 2022/11/05(土)05:30:56.41 ID:oxpgkgTAM(1) AAS
>>395
楽天契約するなら6ドルのバイバーでいいからな
実際楽天社員は社内で楽モバじゃ無くてバイバー使ってる
446(1): (アウアウウー Sacd-4LKW) 2022/11/05(土)08:05:01.41 ID:+YCb4vLta(1) AAS
>444
ですよねー
この前のミッキーの公園でも6月の数字でしたし
512: (ワッチョイ 5e89-ujcH) 2022/11/06(日)13:25:06.41 ID:AzQ4cGvg0(2/4) AAS
NHKに「私は10日遭難した きっかけは道標だった」という
奈良の山で10日間遭難した人(登山歴40年以上)の記事が出てたけど、
やっぱり電波(基地局)の有無は大事だよ。
>そのとき、メッセージなどの通知を知らせるスマートフォンの音が聞こえました。
>画面にはアンテナが1本だけ立っていました。
>電波が届いたのはわずか50センチ四方のエリアだけ。
625: (ワッチョイ 25f0-pSqO) 2022/11/08(火)19:41:10.41 ID:pj2PdWTZ0(1) AAS
3キャリアは未だ7千とか8千円払ってるひとがたくさんいるだろうけど
ここの最大3千円で投資回収して利益出すのにどんだけの契約数いんだよ
640: (テテンテンテン MM96-Yeyx) 2022/11/09(水)05:58:10.41 ID:OdMxHQp0M(1) AAS
平均距離で見れば太陽は月より大きいらしいが
680: (ワッチョイW 6596-gPmF) 2022/11/09(水)20:38:18.41 ID:BIJwR+Ao0(3/5) AAS
乞食が抜けたって売上に関係なんかないのに、底値で売って下手だなあ
738: (ワッチョイW f523-ETyJ) 2022/11/10(木)14:05:53.41 ID:2b5dCfh10(1) AAS
携帯ショップを閉鎖
778: (ワッチョイW c5f8-eFYt) [age] 2022/11/10(木)21:09:23.41 ID:FYPiTMq90(2/2) AAS
>>776
うちの近所まだパートナーエリアの場所があって
上の箱だけついてないのが放置されてる(´・ω・`)
878: (ポキッーW 0H26-91VK) 2022/11/11(金)19:28:00.41 ID:wlgiU9b8H1111(1/2) AAS
あれ社長novaじゃなかったの?
995: (ワッチョイW 95b9-Gf11) 2022/11/12(土)10:34:59.41 ID:zlNY43ip0(6/6) AAS
>>994
財務情報もつぶさに見ずにド素人でアホのお前にわかるわけないだろ
auローミング費用はいずれゼロになる
その為に急いだ基地局投資を定率法で償却してるなら経年するに従い費用計上は小さくなる(知らんだろ?)
100万匹程度は切ったゼロ円乞食に掛かっていたコストがゼロになり効いてくるのはQ4から(但し削減額は大きくない)
何故今のコスト水準が今後不変で1980円払う客数が今後増えないという前提になるのか?アホだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.291s*