[過去ログ] 【携帯】 障害者割引スレ44【スマホ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
980: 2022/12/10(土)18:57 ID:9PAxZrwP0(1/3) AAS
1香味焙煎 ★2022/12/06(火) 09:39:15.84ID:b37ySd5Q9

【西興部】オホーツク管内西興部村の社会福祉法人「にしおこっぺ福祉会」が運営する障害者支援施設「清流の里」で、男性職員6人が、男性入所者を全裸で長時間放置するなどの虐待を行っていたことが5日、分かった。村は、5〜6月にかけて身体的、心理的虐待38件が行われたことを確認したとしている。施設は今月4日、入所者の家族らを対象に説明会を行い、虐待の事実を報告した。

村によると、施設で虐待が行われていると6月、村と道に通報があり、障害者総合支援法に基づき、職員への聞き取りや防犯カメラの画像調査を実施。5月17日〜6月22日に、男性職員6人が男性入所者13人に対し、全裸で長時間放置するほか、器から盆にこぼれた食事を食べさせたり、病気により身体を動かしづらくなっているのに無理やり動かしたりするなどの虐待を行っていたことを確認した。道は施設の監査を行っている。

北海道新聞
12/6(火) 6:00
外部リンク:news.yahoo.co.jp
981: 2022/12/10(土)18:58 ID:9PAxZrwP0(2/3) AAS
1パンナ・コッタ ★2022/12/10(土) 10:30:50.33ID:S9tC3UbE9

札幌市などによると、昨年11月、職員が知的障害と精神障害のある女性に食肉の購入を要求し、8千円相当の松阪牛を代金を支払わずに受け取った。
また、同月ごろ、事業所にいた女性に「太っている」「ばか」などの暴言が複数回あった。女性は今年8月に退所した。

 9月に女性から通報を受け、調査した札幌市は10月、条例に基づき事業所に求める「人格を尊重したサービスの提供」の面で不適切と判断。
ただ、物品の受け取りや発言の経緯で職員と女性の主張の隔たりが大きく「障害者虐待防止法で定める経済的・心理的虐待の有無は判断できない」と虐待の判定はしなかった。

残り:124文字 全文:546文字
続きはログインするとお読みいただけます。

北海道新聞
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
982: 2022/12/10(土)18:59 ID:9PAxZrwP0(3/3) AAS
1ぐれ ★2022/12/09(金) 07:53:46.05ID:bIvkajjr9
※12/7(水) 21:34配信
東海テレビ

 客に知的障害があることに乗じて、住宅の工事代金1700万円以上を支払わせたとして、津市の建築業の男が逮捕されました。

 逮捕されたのは、津市の建築業・高橋茂樹容疑者(51)です。

 警察によりますと、高橋容疑者は2020年6月から去年10月までの間に知的障害のある津市の50代の男性に対し、
住宅の修繕工事代金名目でおよそ1780万円を支払わせた疑いが持たれています。

続きは↓
外部リンク:news.yahoo.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s