[過去ログ]
〓SoftBank ガラケーのりかえ割・6〓 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
〓SoftBank ガラケーのりかえ割・6〓 [無断転載禁止]©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
239: 非通知さん [sage] 2016/02/09(火) 01:19:20.16 ID:xyAFTWaZ0 >>238 そうです AQUOSケータイの一括0円です http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/239
240: 非通知さん [sage] 2016/02/09(火) 10:51:41.55 ID:HXmFhw5h0 ヤマダ店員が一括0円で販売してても、 ガラケーは売れなくなったと言ってたわ みんなスマホに行くんだろうけど、 MVNOと二台持ちすれば安いんだけどなぁ スマホ代が高くても1台で収めたい人がヤッパ多いんかな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/240
241: 非通知さん [sage] 2016/02/09(火) 10:57:12.43 ID:HXmFhw5h0 追記 この板もあまり盛り上がってないから、 ガラケーのみの利用は一部の人しか興味ないんだな 電話する人には最高なんだが 三年後に料金が高くなるが辛いけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/241
242: 非通知さん [sage] 2016/02/09(火) 11:35:32.13 ID:/LK2zwdV0 一括0止まりでキャッシュバックはまだ付いてない? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/242
243: 非通知さん [sage] 2016/02/09(火) 15:27:07.06 ID:P9sKxnRk0 mineoの事務手数料0円にする方法は現在この方法だけです 2ちゃんねる規制もありません!全板書けます! 1.Amazonでエントリーコードを購入 mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料 http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q 2.ここから申込み Amazonギフト券1,000円分プレゼント http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9 3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力 http://imgur.com/5YWNAZv.jpg 4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから 初期費用が【完全に無料】になります 音声デュアルタイプ契約なら ◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 ◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる ) つまり 最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引 4〜12ヶ月 680円の割引がつきます 【合計10560円の割引 】←注目 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/243
244: 非通知さん [sage] 2016/02/09(火) 21:59:44.10 ID:CvDusHrb0 >>240 古事記さんが儲からないからかな? ユニバ料とか、携帯税とるとか 複数持ちもやめたくなる話ばかりだし。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/244
245: 非通知さん [sage] 2016/02/10(水) 13:11:32.00 ID:/FXRyfTI0 携帯税とかやるなら二重か税するきだろ?ガソリン見たいに マジで糞政府だな 役人、議員ってろくな奴がいない 全員刑務所にぶちこみたいは 増税時に定数削減約束して今だしねえし詐欺だ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/245
246: 非通知さん [sage] 2016/02/10(水) 20:26:35.22 ID:lZAIeiq/0 ちょっと前までのりかえ割で一括0円+CB1万みたいな案件普通にあったの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/246
247: 非通知さん [sage] 2016/02/10(水) 20:31:24.17 ID:XNnLjdRk0 あったよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/247
248: 非通知さん [sage] 2016/02/10(水) 20:56:24.68 ID:Y6SEE26T0 >>246 普通ではない。一括0は多くあったけどCB0がほとんどだった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/248
249: 非通知さん [sage] 2016/02/10(水) 21:30:43.33 ID:u2ljfA+I0 >>248 その条件なら赤字だし、契約する価値ないよね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/249
250: 非通知さん [sage] 2016/02/10(水) 22:05:32.56 ID:Y6SEE26T0 >>249 ふつうに音声で使うなら、端末0円でもらえて 1480円でかけ放題は価値あるだろ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/250
251: 非通知さん [sage] 2016/02/10(水) 22:06:10.83 ID:3kt+fHXM0 >>246 半年くらい前に一括0円を2回線同時やって交渉したらCB5000円つけてくれた 店と地域によるんじゃないのかな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/251
252: 非通知さん [sage] 2016/02/10(水) 22:11:36.96 ID:3kt+fHXM0 >>250 一括0円なら820円やろ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/252
253: 非通知さん [sage] 2016/02/10(水) 22:13:31.84 ID:lZAIeiq/0 >>248 さんく。今と状況ほぼ一緒で月月割が付かない一括0円あたりが普通だったのね 探せばCB無し月割付く0円か、月割り付かないCB1万ぐらいで >>251 なる。複数回線なら多少は交渉で条件もよくなるのね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/253
254: 非通知さん [sage] 2016/02/10(水) 23:07:25.82 ID:Y6SEE26T0 >>252 そうだった。機種によっては820円だ >>253 月月割はいまでもつくでしょ?総務省の指導で何か変わった? 少なくとも去年までは月月割ついた。 分割でも一括でも月月割はつくはず 機種によるけど月月割660円*36か月の機種だと、 3年間の支払は820円/月 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/254
255: 非通知さん [sage] 2016/02/11(木) 00:37:18.63 ID:UFz2zJHk0 sべ未加入で501shのnanoSIMは昔の銀SIMガラケーに差すと、 ネットワーク調整ができずカメラやワンセグが見られねぇよ 促すメッセージがうざい 通話はOK 親に予備でとっておいた新品ガラケーを使ってもらう予定だったのに誤算だわ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/255
256: 非通知さん [sage] 2016/02/11(木) 01:06:40.81 ID:JjBXA5OG0 さすが禿は抜け目ねえなあ 自社過去端末さえも潰しにかかるのか これならガラケSIMの方がいいな どうせ金ねえからエリア拡大もノロノロ だろうし http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/256
257: 非通知さん [sage] 2016/02/11(木) 01:33:58.14 ID:UFz2zJHk0 >>256 ほんとそうだわ 920sh,821sh,401pmで確認した ネットワーク調整出来ないから時計も表示も不可 のりかえ割で古いガラケーも使いたい人は要注意 4sで下駄利用はOKのSIMだった、これは助かった ワンセグとか使いたいからプリペイドSIM貰ってくるわ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/257
258: 非通知さん [sage] 2016/02/11(木) 01:38:00.06 ID:VFw+9LDy0 >>255 SIMフリー端末用のSIMに交換すればいいんじゃないの? fourgsmartphoneにIMEI規制? http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1454072859/ ガラケーのりかえ割の契約でSIMフリー用SIMに切り替えたらどうなるんだろう。 誰かやった人いないかな ガラケーのりかえ割の契約のまま、SIM変更して SIMフリーのスマートフォンで通話が使えるようになれば最高だな もちろんスマートフォン2台持ちの話 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1452907862/258
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 744 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s