[過去ログ] ●ウィルコムなんかにするんじゃなかった その15● (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189
(2): 2006/01/25(水)00:16 ID:hc9PuUL40(2/7) AAS
>>182
FOMAのタイプLとデータプランSSで一年目でも7590円だよ。
タイプLは300分の無料分がついてくるから、
ウィルコムの方が高くつくね。
201: 2006/01/25(水)00:30 ID:vP0rV+bj0(1/5) AAS
で、擁護側が対抗上スーパーパックL持ち出したりとか(^^;

通話無料も格安パケも使わないならwillcomのメリットは確かに薄れると思うよ。
スーパーパックだって対携帯だと、家族割引仕込んだ携帯相手にはそう圧勝はできないし。
(1万超えない限り惨敗しないところが凄いといえば凄いが)

逆にというか、通話無料や格安パケを使いこなせる人にとっては、他の選択肢がありえないほど魅力的に映ったりする訳で。

つまり何が言いたいかというと、パケコミAB3年越+メール放題サイコーってことだ。

>189
データプランは年契つけられないから、SIMだけの契約? なかなかマニアックだな。
300分って条件だと、WILLCOMで平日昼だと10,410円/夜か休日だと8,684円になる。(いずれも税込)
ちなみにこの条件で一番安いのはバリューパックゴールドの8,459円だった。WINプランLは9,446円。
省2
204: 2006/01/25(水)00:40 ID:vP0rV+bj0(2/5) AAS
>189
あ、忘れてた。
それ、なんか変だと思って計算してみたら税抜きでiモード手数料欠けてるね。
税込でiモード手数料加算すると8,179円だよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*