[過去ログ] TCA ●携帯電話・PHS契約数part261● TCA (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
738
(1): 2005/12/14(水)09:48 ID:H0OybVU/0(1/16) AAS
底が高いから「小粒」見えるだけで基本機能はしっかりしてるのがFOMA。
基本機能は高いがキャリア推奨のUIで操作性が糞になるのがV3G。
素人目には高機能だが基本機能さえ疎かなのがWIN。
741
(1): 2005/12/14(水)09:59 ID:H0OybVU/0(2/16) AAS
>>740
UIMだとかFeliCaだとか。
同時期に発売された機種でもBREWの仕様が統一されてない。
もっと書いても良いけど火病られる方が居るので省略。

WIN=ハイエンドであるはずなのに、
1X端末と大して機能が変わらない機種も多い。
746
(3): 2005/12/14(水)10:12 ID:H0OybVU/0(3/16) AAS
>>743
どうやったらそんな捏造が出来るんだか。

外部リンク[html]:bcnranking.jp
>「CDMA 1X端末をローエンドユーザー向けに」、
>「CDMA 1X WINをハイエンドを求めるユーザー向けに」

>>745
それを言ったら携帯の基本機能なんて通話だけになるんだが。
754
(4): 2005/12/14(水)10:25 ID:H0OybVU/0(4/16) AAS
>>747
1行目: 反論できなくなったから人格批判
2行目: 関係ない話題を振る事に終始

>>749
そんな指摘は「レッテル貼り」でしかないぞ。
それとも捏造がバレて都合が悪かった?

>>748 >>751
通話「だけ」って所は完全無視なのね。
どのキャリアも音質意外特徴がなくなるな。
762
(2): 2005/12/14(水)10:39 ID:H0OybVU/0(5/16) AAS
>>756
>端末が劇的に進化してるキャリアなんてあるのかい?
>あったとしたら今までよっぽどひどい端末だったんだな。
>キミの大好きなauはきっと劇的に進化してるんでしょうねw
に対して
>何が気に入らなくて噛み付いてるの?
>次のFOMAで添付容量とか増えたら良いなとか思わないの?
であり、1行目は反論ではなく人格攻撃で事実でしかない。
2行については事実だが関係ない話題で、例えにもなっていない。
戦略的(=継続的)にWINはハイエンドとしてリリースする予定で、
省1
775
(2): 2005/12/14(水)10:56 ID:H0OybVU/0(6/16) AAS
>>765
失礼。ソースが悪かった。

外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp
>また今後の展開として、基本的に1X WINがハイエンド、
>CDMA2000 1xがスタンダードという位置付けになるとした。
例外は一部機種(京セラ製)だけで基本的に「WIN=ハイエンド」だとKDDI側が説明している。
「今後の展開」という事は21シリーズ以降も含まれている。

Wikipediaで申し訳ないが
外部リンク:ja.wikipedia.org
>今では、5000番台はWIN端末にハイエンドの座を取って代わられ、
省2
778
(1): 2005/12/14(水)10:58 ID:H0OybVU/0(7/16) AAS
>>757
文意が分からない。
780: 2005/12/14(水)11:03 ID:H0OybVU/0(8/16) AAS
>>777
>>775
KDDI曰く例外を除いて戦略的に「WIN=ハイエンド」。
「WIN≠ハイエンド」のソースを希望。
785
(3): 2005/12/14(水)11:07 ID:H0OybVU/0(9/16) AAS
>>783
UIMやFeliCaに関しては既に他社も追従している。
Webやメールに関しても同じだった訳で。
下は書き方が変わっただけで前と同じく文意が分からない。
789
(2): 2005/12/14(水)11:17 ID:H0OybVU/0(10/16) AAS
まあFOMAやV3Gでも全機種搭載してない機能もあるんですがね。
「FOMA・V3G≠ハイエンド」じゃないから。両方とも700系と800系があるし。
「WIN=ハイエンド」とKDDIが定義してる割に「例外」が多すぎる。
793
(1): 2005/12/14(水)11:24 ID:H0OybVU/0(11/16) AAS
>>790
じゃあ、それについて君はどう思う?
別にどうでも良い話だが。
800
(2): 2005/12/14(水)11:41 ID:H0OybVU/0(12/16) AAS
普通は「ハイエンド≒全部入り」って事なんだろうけどKDDI社員の中では違うんだろうな。
20機種ちょっとある中で全部入りが(穴入りで)4機種程か。

>>796
いや、それが正論なんだろう。
物凄くまともな意見だと思う。

>>799
それはそれで良いと思うんだがね。
804: 2005/12/14(水)11:45 ID:H0OybVU/0(13/16) AAS
あー火病おこしちゃった。

>>801
804で積むなら904で積まないとは考えにくい。
客寄せパンダなんだし。
808
(1): 2005/12/14(水)11:54 ID:H0OybVU/0(14/16) AAS
そういえば期末が昨日で終わったとか言ってたな。
答案返しと答え合わせだけならもう授業終わってるんじゃないの?

>>806
BG受信ってまだ標準じゃなかったのか。
インセ乗せて2万後半で売れる。
815
(1): 2005/12/14(水)12:11 ID:H0OybVU/0(15/16) AAS
しまった、W-ZERO3が最強だって忘れてた。
859
(1): 2005/12/14(水)14:52 ID:H0OybVU/0(16/16) AAS
>>777で大恥かいたのにまた出たか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s