[過去ログ] WILLCOM EDGE 総合 80 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307: 2005/11/26(土)00:28 ID:NZsQZgV40(3/3) AAS
ウィルコムはいきなり土日に人が集結してパニクるかな。
まあ横浜ヨドバシは新装開店セールで全館が鬼混雑してるなか、
携帯売り場の一番奥のPHSコーナーで店員が暇してたけどね。
昨日の話。
308: ●林正彦裁判長 ◆iI8TA/yGxo 2005/11/26(土)00:34 ID:66eZNcxh0(1/3) AAS
初期不良端末掴んで、色々カキコしたんだが・・・

それをさも普通に起こるかの様にコピペする馬鹿が居る・・・

Opera終了不可とか背面液晶点滅ってのは漏れが買った固体特有の不具合なので気にしないように!
309: 2005/11/26(土)00:35 ID:jklILzlyP(1/3) AAS
洋ぽん対応完了しますた
2chスレ:operate
乙>2ちゃんの中の人
310: 2005/11/26(土)01:06 ID:jvK/ZGMV0(1) AAS
>>305
やっぱり結構かかるもんなのね。
漏れは地方の量販店で10:30に機種変した。
「30分かかります」って言われたけど15分で終了した。
当然混んでると思ったので拍子抜け。今までで一番早い。

あまりに早く終わったので全館放送で「ウィルコムの機種変でお待ちの**様〜」と
呼ばれてしまった。ちょっと恥ずかしかったorz
311
(1): 2005/11/26(土)01:58 ID:T3hpqr5n0(1) AAS
新機種はやっぱりバグだらけか・・・・
とりあえず待つかシャープのに期待しとこ
312: 2005/11/26(土)02:44 ID:7DbJVxGT0(1) AAS
バグだらけなわけないだろ、アンチが捏造してるだけの嘘情報を信じるお前はバカなのですか?
京1を発売日に買ったといいながら10ヶ月待たずに機種変したとか矛盾したこと言ってる荒しだよ

嘘を嘘と見抜けない人は(2chを)利用するのは難しい
313: 2005/11/26(土)03:25 ID:5k3wWNtc0(1) AAS
とりあえず洋は
Vodafone 702NK用iMona と Opera mini をインストールしたら
だいぶマシになった。 Java様様。
314: 2005/11/26(土)03:26 ID:5D8I/DOA0(1) AAS
コピペ系はどんどんNG指定してるから出現頻度はわからんけど、
上にも書いたけどわざわざ欠点や不具合だけを集めてさも全ての不具合が
ほとんどの人に出ているようなコピペをしている人がいるんで、
それを信じるような人はそいつと同レベルのアホなのではと疑いたくなります。
ま、例によって個々のトラブルはあるようですが…機種板の各スレの盛り上がりを見るに
いつも通りだと思いますよ。
ま、あえて待つのもまた知恵ですけどね。
315: 2005/11/26(土)04:14 ID:9BvnOogo0(1) AAS
>>311
ゼロ3が一番バグが出まくりの悪寒・・・それでも俺は人柱になるが。
316: 2005/11/26(土)06:00 ID:2RmJ6onq0(1/2) AAS
京ぽん1の方が使い易いんだけど慣れなんだろうか・・・(´・ω・`)
317: 2005/11/26(土)06:15 ID:JBFq+uj9P(1) AAS
京→洋のヤシは操作系の違いに悶絶してそう。
洋のホットモックいじっててすげーイライラした。
318: 2005/11/26(土)08:08 ID:t4G5TWRd0(1) AAS
昨日石丸に言ったら、3003Sはお取り寄せだって言われて諦めて帰った。。。
319: 2005/11/26(土)08:28 ID:STBJqDb30(1) AAS
まとめ、とかいってる奴。
持ってないのに伝聞だけで書くなよな、
京2、フリーズ多発?何人報告あったんだ?w まだ一度もフリーズなんかしとらんが。
320: 2005/11/26(土)09:40 ID:jklILzlyP(2/3) AAS
コピペにレスをつけると誰が喜ぶんだろう?
(-_-)
321: 2005/11/26(土)09:51 ID:uf3LmJUG0(1) AAS
コピペにレスを付ける人の半分は自作自演の人だと思われ。
322: 2005/11/26(土)10:02 ID:jklILzlyP(3/3) AAS
うむ
323: 2005/11/26(土)10:04 ID:ceEaE4RM0(1/4) AAS
Operaってやっぱなにげに凄いんだね。
最初に乗せたのが京じゃなかったらもっと評価も違っていたんだろう。
Operaの後にネフロ使うWILLCOMの感覚が謎だな。
324
(4): 2005/11/26(土)10:11 ID:5e0GJHK30(1) AAS
Operaは京セラが提携していて、他者が使う場合はNetFrontよりもだいぶ
高くなると分かっていてもか?
325
(1): 2005/11/26(土)10:13 ID:KmaN8Mpg0(1) AAS
昨日、二回線を310Kと310SAに機種変しました。
通話とメールとカメラ主体ならSAの方がよさげ。
京ぽん2…ウリはナイスなOPERAとBTくらいかなぁ。MP3はまだわからないけど。
UIはさすが京セラクオリティ。一歩進んで二歩下がってますね(ガックシ
とりあえず二台持って遊びに行ってきます。ノシ
326
(1): 2005/11/26(土)10:20 ID:ceEaE4RM0(2/4) AAS
>>324
は?何をわけのわからないことを言ってるんだ?
(もっともらしいウソというのが一番サイアク)
1-
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*