【質問】ASP.NETスレ Part7【雑談】 (806レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34
(1): 2012/11/02(金)23:34:16.87 ID:j3csjWi/(1) AAS
非同期処理について教えて下さい。

UpdatePanelによる非同期処理後に処理について、HPや本などには以下で出来ると書いてありますが、
実際やってみるとalert('非同期終了')を2回通ります。
さらに、連続して非同期処理をすると、4回、6回・・・と増えていきます。

このendRequest関数?はどのタイミングで通るのでしょうか?

<script>
function pageLoad(){
var manager = Sys.WebForms.PageRequestManager.getInstance();
manager.add_endRequest(function (sender, args) {
alert('非同期終了');
省3
108: 2014/06/10(火)17:23:25.87 ID:??? AAS
>>107
それASP.NETとかいらんだろ
クライアント(遠隔パソコン)から直接データベースみて更新しろよ
EXCELで外部データの機能で出来るから、どっかエクセルのスレ言って聞いて
378
(1): 2015/09/15(火)18:31:57.87 ID:??? AAS
レスありがとうございました。
>>377
せっかく教えてもらったのですが、内容が良く分かりません。
asp:DropDownList に、mousedownイベントのイベントハンドラー関数を関連付ることは出来るのでしょうか?
実際にやってみたのですが、出来ませんでした。私のやり方が何か間違ているのかもしれませんが。
488: 2016/04/03(日)17:32:09.87 ID:9UyiEWV4(1) AAS
>>487
ASP.NETならAZURE使えよ
501: 2016/04/06(水)02:12:26.87 ID:??? AAS
結局開発者が生HTMLとクライアントスクリプト意識しないとダメだからなぁ
HTMLヘルパーとか使うぐらいなら、WebFormのコントロールで良いんじゃないかと思う事もある
もうちょっとMVCと綺麗に融合すればいいフレームワークになると思うんだが

HTMLの見た目なんて、ミニファイするのが当然になってどうでもよくなる気がするし
Javascriptがすでにそうだしな
694: 2016/07/18(月)01:28:07.87 ID:??? AAS
イントラでよく使われてるイメージ
なぜならVB6→VB.NET→ASP.NETの流れができてるから
739
(1): 2019/05/19(日)02:58:25.87 ID:??? AAS
2017年の書き込み数 : 10

2018年の書き込み数 : 2

2019年の書き込み数 : 3

このスレの書き込み数が↑のようになってるんだけど
どうしてここまで過疎たんだ?
実はASPネタはどこか別の板とかで盛り上がっているとかなんだろうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s