PHPでOOP (894レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
469
(5): 2008/02/23(土)09:12 ID:??? AAS
>>447

class View_Baseは
helper的な役割だからいいとしても

View_List
View_WriteFinish

コントローラで判断させるべき機能が
Viewで書かれてるし
テンプレート化されてないのもあって
ぐちゃぐちゃですね。
ここがOOP構造を理解しにくい作りになってる
省2
471
(1): 2008/02/23(土)12:22 ID:??? AAS
>>469
具体的にどうすればいいの?
条件分岐してないから切り分けは良さげに見えたんだが。
viewは機能ごとの静的HTML吐くのとは違うの?
486
(1): 2008/02/23(土)20:45 ID:??? AAS
>>483
>>469
509: 2008/02/24(日)16:03 ID:??? AAS
俺も、>>469に書いてる、コントローラで判断させるべき処理の具体的な
コードを教えて欲しい。
このコードの話が質問されても出ていないのはなぜ?フレームワークを
使わないと、理論を完全に実現できないとかそういう話だから?
603: 2008/12/16(火)13:03 ID:??? AAS
気になってる批判は>>469もだな。そして>>471となっているが、そのレスが
無くておわってないかい?
623: 2008/12/18(木)16:39 ID:??? AAS
>>469は具体的に何処のコードを批判しているのかが分からないので
どなたか解説を頼みます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s