[過去ログ] 【激速】mod_perl SpeedyCGI FastCGI【激速】 (853レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817: 2009/01/31(土)19:50 ID:??? AAS
もう一度Apache2.2+mod_perl2か、バージョン確認かな。
818: 2009/01/31(土)19:58 ID:8MtMaIxA(5/6) AAS
Win32 Binary including OpenSSL 0.9.8i (MSI Installer): apache_2.2.11-win32-x86-openssl-0.9.8i.msi
OpenSSL入りだと何か違うのかな?なしで一回入れなおしてみようかな。
819: 2009/01/31(土)19:58 ID:??? AAS
無敵の再インストールという道もある
820: 2009/01/31(土)20:00 ID:8MtMaIxA(6/6) AAS
ここって、普通ひっかからないとこだよね
821: 2009/01/31(土)21:48 ID:??? AAS
普通の定義が広すぎて返答が難しい。
人それぞれだからね、「普通」なんて。
822: 2009/02/01(日)04:37 ID:??? AAS
perl-status は使えないのかい?
EnvironmentでPathチェックは出来ると思うが
823
(1): 808 2009/02/01(日)15:15 ID:XdqdLFq+(1) AAS
>>808です。
問題解決しました。
perl 5.8.8をつかってたんだけど、perl 5.8.9にしたら直りました。
mod_perlの.pmファイルにperl -cでチェックかけてたら、なんか「perl58.dll になんとかていうエントリポイントなんてないよ」
っていうエラーがでたんで、調べたら perl 5.8.9から新しく追加されたエントリポイントなんだって。
824: 2009/02/01(日)15:25 ID:??? AAS
>>823
解決おめ。
825: _ 2009/04/01(水)14:59 ID:??? AAS
外部リンク:modperlite.org
どうよ
826: 2009/07/16(木)22:14 ID:Gas3E2EY(1) AAS
mod_perlのオライリー本「Apache拡張ガイド」の上325P、
requiresメソッドは「カレントディレクトリとその親ディレクトリに存在するすべてのrequireディレクティブ…」を取り出すって書いてあるけど、間違いじゃないか?
継承はするけど追加じゃなくて上書きするから、すべてじゃないよね。
827: 2009/07/25(土)21:10 ID:0I94bAC0(1) AAS
FastCGIについて質問です
環境:debian+lighttpd+fcgi(C)

FCGI_printfで
Cntent-Length: xxxxとかConnection: closeとか
付けてるつもりなんですけど、
実際にクライアントと通信させると送られてきません。
(勝手にチャンク転送になったりします)

あとFCGIでプロキシみたいなものを作ろうとしていて
while(1){
r_ret = recv(socket, buf, sizeof(buf), 0);
省8
828: 2009/07/25(土)21:19 ID:??? AAS
lighttpdかーそっちはわからんけど

例えばApacheの場合は、Content-LengthとかConnectionとか
そういうのを取り扱うのはHTTPサーバーの役割だって考えだから、
CGIがそういうヘッダを付けてもApacheの都合で勝手にkeepaliveになったりチャンク転送になったりする

Apacheだろうとlightyだろうと、そういう思想が正しいと思う。
CGIはコンテントの中身だけ出してればいい。
そんなHTTPの範囲まで口を出すな、と。
829: 2009/07/25(土)23:13 ID:??? AAS
自分も前にApache+perlでCGI作った時とか
そのときも勝手にチャンクになったりしてたのは確認してました。
CGI系共通の動作なんですかね。
(Content-Length教えたのに削除するってのは微妙ですけど)

2番目の方はBODY部が変わるって致命的な動作なんで
なんかいい解決方法があればいいのですが
830: 2009/07/25(土)23:17 ID:??? AAS
HTTP1.1的にはチャンク転送はきちんとした転送方法で、
それは「BODYが変わった」とは言わないと思う。

チャンク転送がいやならHTTP1.0でリクエストすればいいのでは?
831: 2009/07/26(日)00:40 ID:??? AAS
すいません、2番目っていうのは
>あとFCGIでプロキシみたいなものを作ろうとしていて
>while(1){
>r_ret = recv(socket, buf, sizeof(buf), 0);
>FCGI_fwrite(buf, r_ret, 1, FCGI_stdout);
>}
ってほうの話です
チャンクとか抜きにしても明らかに不完全なデータしか
送られないって動作になるんです

追加情報ですが
省1
832: 2009/07/26(日)08:57 ID:??? AAS
自己解決しました

FastCGI応答処理にて
Content-LengthなどCGIで削除される情報を消してContent-Typeだけにしたら
BODYの情報が書き換わるということはなくなりました
833: 2009/10/12(月)09:35 ID:Ndxd3B+x(1) AAS
apache1.3.41 + mod_speedycgiで動かしてるんですが、
通常のCGI(perlです)でSTDERRに向かって出力するとapacheがエラーログの方に
それを出力してくれるんですが、mod_speedycgi環境下で動かすと全く出てきません。
CGIの方を「#/usr/bin/speedy」とするとちゃんと出る(ある意味当たり前)ので、
mod_speedycgiのstderrの扱いがおかしいのかと思ってソースみたけどわけわかめ。
どなたか解決方法ご存じでしたら教えてください。だいぶググったけど見つからない・・
834: 2009/10/17(土)04:35 ID:??? AAS
plackつかえよおまえら
835: 2009/10/22(木)16:22 ID:??? AAS
833です。
とりあえずmod_speedycgi2.cあたりから見よう見まねでパッチ書いたら
うまくSTDERR -> エラーログに出るようになりました。
(長期間動かしたときどうなるかなどは未検証ですけど)
836: 2009/12/13(日)20:12 ID:??? AAS
一番新しいSpeedyCGI(mod_speedycgi/Apache2.2.3)のやつインストールして
SpeedyCGIで普通のやつ(hello worldとか)は動くのだけど
外部リンク[pod]:perldoc.jp
のサンプルコードが500errorで動かないのだけどヤバイかな…?
誰かご教示ください
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s