[過去ログ] フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.93  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690
(1): 2024/09/22(日)11:55 ID:qnu+Nu93(1) AAS
>>689
変な癖がつかないうちに写真教室とかで基礎を学んだ方がいい。
真っ新な状態でおかしな知識を吸収しちゃうと矯正しづらくなる。
691
(2): 2024/09/22(日)12:00 ID:+wd532+1(1) AAS
>>689
セッションやダイサツは、あまり参考にしないほうが良いと思うよ。
レフを自分で調整するわけでもなく、日中シンクロを追い込むわけでもなく、ただシャッターを押すだけだから。
フレッシュの写真展とフォトパの写真展に行ってみたら、どちらを参考にすべきかが分かると思う。
春のフレッシュ主催のサンパティックの個撮行ったけど、フォト部主催時に比べて譲り合いがないのと、レンズ選択が悪くスタジオを無駄に使っているように感じたかな。
692: 2024/09/22(日)13:26 ID:aaZVtxdw(1) AAS
カラメるるちゃんをもっと出してくれ
すぐ人気になるぞ
693: 2024/09/22(日)13:30 ID:SM05OIzH(1) AAS
どういう設定にしたらどう撮れるかとか女体の納め方の構図くらいは初心者にはいい
694
(1): 2024/09/22(日)13:39 ID:/p0gMLww(1) AAS
>>691
セッションやダイサツはレジャーだからな
BBQに本格的な調理や味付けを求めないのと一緒
その場が楽しめれば良い
695: 2024/09/22(日)15:30 ID:sDywgxmg(1) AAS
>>694
同感。
689で勉強と書いていたので否定した。
自分も気分転換と新しいモデル探しで参加している。
696: 2024/09/22(日)16:20 ID:xxCWq4m1(1) AAS
ド素人にはいいだろ
697: 2024/09/22(日)18:12 AAS
> 696
> ド素人にはいいだろ
勉強として役に立つってことですか?
698: 2024/09/22(日)18:25 ID:z1kg+wMj(1) AAS
F8にすると背景がくっきりするけど暗くなるんだなあ、シャッタースピードを下げるかあ、とかそういうのは学べると思う
近づき過ぎると顔が変形しちゃうんだなあとか
作品的な意味ではほぼ意味はないと思いまふ
699: 2024/09/22(日)19:25 ID:+vYLu0QE(1) AAS
程よくガヤガヤした雰囲気と
あーでもない、こーでもない、こうけ?と真似事をしてるのが趣味の幸せタイムなんよ
これくらい仕事頑張れよ俺
700: 2024/09/22(日)19:28 ID:NyovMHqh(2/3) AAS
遊びは全力!
仕事はテキトー
これオレのモットーな
701: 2024/09/22(日)19:46 ID:p9ZIAaX8(1) AAS
機材見たりポージングの指示とか撮る位置とか全くの初心者には勉強になるでしょうね
少し覚えたら写真教室やネットで調べたり何を調べたら良いかも分からない段階なら勉強になるよね
702: 2024/09/22(日)22:47 ID:NyovMHqh(3/3) AAS
>>690-691
ご助言ありがとう
取り敢えず機材は揃ってきたから写真教室行ってみるかな
703
(1): 2024/09/22(日)23:03 ID:6rXRiHcN(1) AAS
習うより慣れろ
704
(1): 2024/09/23(月)08:30 ID:/k68VNaa(1) AAS
>>703
そういう考えもありますね
実際ベテランのカメコたちはプロに学んだり教室行ったりしてるんでしょうか?
オレはどちらかと言えば楽しいだけじゃなく技術も学びたいと思ってます
705: 2024/09/23(月)14:13 AAS
>>704
自己流でやると690が書いているように、変な癖を治すのに苦労する。
次のステップに進めず、ダイサツの常連となる。高い機材買ってダイサツしか撮れなくなると思う。
706: 2024/09/23(月)14:21 ID:pP/C+aKj(1) AAS
もうそろそろ698みたいなデカい口叩く奴作品見せろってタイミング
707
(1): 2024/09/23(月)16:49 ID:7KhfFFuL(1) AAS
俺も変な癖が付く前に写真教室で習っておこうと思っていくつか行ったけど、特に役に立つ内容は無いと言うかカメラの事よりもコミュニケーション力が大事だと知った
教室勧めてる人は具体的に何が役に立ったの?
708
(1): 2024/09/23(月)17:04 ID:SkLI8wb1(1) AAS
ホントの始めたてなら光の読み方とかストロボの扱い方のイロハは多少なり役立つかと

それ以外なら講師、モデル、参加者との繋がりを得る目的がほとんどじゃない?
特に人気モデルはリク撮の条件に「面識or撮ったことがある人」が付いてることも多いから
709: 2024/09/23(月)19:37 ID:0J7ORKiQ(1/2) AAS
>>708
光の読み方を教えてくれる写真教室なんて聞いたことがないけどどこが主催?
ストロボの扱い方も日常の写真とスタジオでは大分違うけど、
天バンの光量調整とか手持ちディフューザーの使い方とか教えてくれるのか?
1-
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*