[過去ログ] 【統一教会と】柄谷行人を解体する80【否定神学】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
774
(5): 警備員[Lv.37][苗] 2024/11/25(月)23:06 ID:0(774/1000) AAS
ラッセルが言ったのは、集合論において、自己言及性がパラドックス(病的なもの)を生み出すということだよ
ゲーデルの不完全性定理も自己言及性を利用することで、ヒルベルト・プログラムを挫折させた
まあそもそも『自己言及性』なんていうものを問題にしているのは、文系だけなんだけどなwwww
まったく無意味ですよそんな概念はw
GBEでも問題にされているのは再帰(リカージョン)構造だわな
再帰はプログラミングの初歩的なアルゴリズムでもある
779
(1): 2024/11/25(月)23:10 ID:0(779/1000) AAS
>>774
> ラッセルが言ったのは、集合論において、自己言及性がパラドックス(病的なもの)を生み出すということだよ

全然違う。ハイ、最初っから間違いw

ラッセルが言ったのは、自己言及性がないことによって、パラドックスを生み出す。
781: 2024/11/25(月)23:13 ID:0(781/1000) AAS
>>774
> ゲーデルの不完全性定理も自己言及性を利用することで、ヒルベルト・プログラムを挫折させた

ヒルベルト批判を挫折させるくらいなら、

ネオ共産主義とか、反隠喩哲学主義とかいうデタラメ話は
もう最初から目も当てられない、木っ端微塵のブラックホールの
糞壺、

つまりド田舎茨城県民の荒野肥溜畑の中だwww
784: 2024/11/25(月)23:18 ID:0(784/1000) AAS
>>774
> まあそもそも『自己言及性』なんていうものを問題にしているのは、文系だけなんだけどなwwww
> まったく無意味ですよそんな概念はw

柄谷行人も大元のラッセルも、ベイトソンもジャック・デリダも
みんあそれを問題にした本を出して有名になった人なんだが?ww
786
(1): 2024/11/25(月)23:20 ID:0(786/1000) AAS
>>774
> GBEでも問題にされているのは再帰(リカージョン)構造だわな
> 再帰はプログラミングの初歩的なアルゴリズムでもある

再帰性というのは、英語の言語で自己言及性という意味なんだよw

おまえそんな程度も今まで理解したことなかったのか。

リアル白痴w

            「self reference」
787: 2024/11/25(月)23:21 ID:0(787/1000) AAS
>>774

この通り、茨城ジャネットの書いてる反論文章は

物の見事に全部が間違ってるというブザマさwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*