[過去ログ]
(^^) 廣松渉 (^^) (840レス)
(^^) 廣松渉 (^^) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
32: 考える名無しさん [sage] 03/04/23 21:50 人に伝えることを考えていなかった罪は重い。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/32
33: 考える名無しさん [] 03/05/04 14:35 考えていなかったの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/33
34: 考える名無しさん [] 03/05/04 14:39 難しく書いてるが緻密じゃないな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/34
35: 考える名無しさん [] 03/05/04 15:23 東大物理学科に2浪して入ったのってホント? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/35
36: 考える名無しさん [sage] 03/05/04 15:41 養鶏場の経営に忙しかったんでしょう。二浪したのは。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/36
37: [] 03/05/04 16:29 山崎変拓なみに変態だったのってホント? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/37
38: 考える名無しさん [sage] 03/05/04 16:30 エロかったのは確か。あと酒乱だった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/38
39: 考える名無しさん [sage] 03/05/04 23:03 うーん、酒と女・・・。ますますプチ・マルクスしてるじゃありませんか。(^_^;) 『存在と意味』の第一巻持ってんだけど、あれ結局完成しなかったんだよね? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/39
40: 考える名無しさん [] 03/05/06 01:25 スレタイの (^^) にワロタ 廣松渉はかっこいい。 これからも廣松渉を応援してね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/40
41: 考える名無しさん [sage] 03/05/06 22:35 ん、>>34がいいこと言った!(^^)! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/41
42: 考える名無しさん [] 03/05/12 09:19 認識論と革命論ってどう繋がってるのだろうか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/42
43: 考える名無しさん [sage] 03/05/12 23:51 "大切なのは世界への認識を変えることではなく、世界を変えることだ"(マルクス) ってあたりじゃないの?ま、マルキストじゃないんで引用不正確だけどさ。(^_^;) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/43
44: 山崎渉 [(^^)] 03/05/21 22:26 ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━― http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/44
45: あのなー [] 03/05/23 00:19 廣松は偉いと思うよ。大変な奴だったんだよ。でも、死んじゃったんだよ。 残念なことだ。 でも、彼の思想は実はそれほど難解ではないと思う。文章は難解な顔を しているけれども、イギリス経験論の議論を踏まえることのできる人は、 だれでも理解できる。ラッセルの哲学史を読めれば大丈夫。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/45
46: 考える名無しさん [] 03/05/23 00:21 よりによってラッセルかよ・・(´Д`;) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/46
47: 考える名無しさん [] 03/05/23 01:15 ヒロマツって死んだのかよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/47
48: 考える名無しさん [sage] 03/05/23 01:22 ナムー http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/48
49: 考える名無しさん [] 03/05/25 00:43 1位三郎が訳した分厚いのをムカーシ見たよ。分冊のもあるがね。 しかし関係ないとしかいいようがないことは、ちみも知っていよう。 存在と意味を文庫にしない岩波は、哲学の敵さ。入れるべきでない 理由はないんだからね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/49
50: 考える名無しさん [] 03/05/25 00:54 広松はたしかに偉かったが、死後まともに思想を継承している弟子って 誰か、いるのかなあ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/50
51: 考える名無しさん [sage] 03/05/26 19:46 >>49 言い方をかえると、ドイツ観念論の勉強をしてなくても、廣松は 理解できるという程度に理解してもらって結構でつ。 >>50 正統な後継者なんか要らないでしょう。オンリーワン、結構じゃないでつか。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1046228279/51
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 789 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.171s*