【デグー】アンデスの歌うネズミ56【デブー】 (364レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
149: (アウアウウー Sacd-C3ZJ) 2024/11/06(水)03:52:15.84 ID:0EYcs0SMa(1/2) AAS
アリメペットを食べさせたことがそもそもの間違いだけど
ぶっ倒れた時点でどうすれば助けられたのかな?ってことばかり考えてしまう
人間の場合だと意識を失うまでに5分、そこから蘇生が間に合うまで5分だから
5分以内になんとかしないといけないけど
ねちょったアリメペットって本当に取り出し辛い
人間の場合は背部叩打法とか腹部突き上げ法とかあるみたいだけど
デグーで同じことができるとは思えない
正解は掃除機で吸い込むか急いで耳かきで掻き出すか位しかないと思うけど
焦っている時は意外と思いつかない
無意味に何回も脳内でシミュレーションしてしまう
省1
168: (ワッチョイ f7ad-SG28) 2024/11/25(月)20:46:11.84 ID:QFemokuZ0(1) AAS
うちのブルー共は確かに食欲とゲス度が高いかも…
他の子のくわえてるおやつを奪う、
口にくわえてるのに他の子がおやつを貰うのを突き飛ばして妨害する
アグーチは何匹も飼ったせいで色々
うちのパイドは甘ったれで一番ベタなれだよ
小さい時歯が悪くて特別扱いしたせいもあるけど
175: (ワッチョイ f7ad-SG28) 2024/11/26(火)20:40:15.84 ID:+AN7NFJJ0(1) AAS
いそいそ掌に載ってくれる子って実際はそんなおらんよ
何匹も飼ってきたけど、手に乗るより遊ぶかオヤツって子ばっかり
単頭で飼ってた初代が、5歳越えて始めて手のなかに飛び込んできてくれたくらいかな
あとは抱き上げる時とかは抵抗無く手に収まってくれるけど、早よ離せってソワソワしてる
243(1): (オッペケ Sr63-ohbd) 02/03(月)12:25:14.84 ID:CP6JoBvHr(1) AAS
教えていただきたいのですが、追加でデグーを飼う際に
先住とうまく付き合わせるコツってあります?
追加の仔を2週間前に迎えたばかりで
まだケージ越しに会わせている状態なんだけど
すでに先住の仔が攻撃されて流血しました。
幸い指先をちょっとかすっただけでかすり傷なんだけど
先住の仔もご立腹で仲良く出来る感じがしない。
毎回こうなんですがデグー同士は仲良く出来無いのが普通なのかな?
ちな当然両方メスです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s