[過去ログ] レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ130匹目 (990レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49
(1): (ワッチョイ 6dec-UGyX [124.84.69.34]) 2024/07/17(水)13:49:31.42 ID:6LIst9x90(2/2) AAS
そうなんか
俺の知ってる店だと最近レオパが2000〜3000円で数匹売りにでてて
(ハイイエロー,マンダリンなど)
フルアダルトのレオパを3000円で買ったんだわ
買い取り元値を考えたら500円くらいかなって思っていたのよ

レオパドライ食べてくれて助かったけど,レオパって脱皮に3,4日もかかるんかね?
素焼きのロックシェルターで湿度不安だったからスドーの定番Lサイズにしてから皮もふやけてきて良い感じになってきた
88: (ワッチョイ 1f42-45N6 [116.91.93.105]) 2024/07/24(水)22:11:51.42 ID:qnIP8MhT0(1) AAS
>>83
パネルヒーター以外にもヒーターを設置してるなら大丈夫かと
127: (ワッチョイ 029a-VHyp [2001:268:9494:8aa0:*]) 2024/08/10(土)18:58:58.42 ID:sirhq9v+0(2/3) AAS
>>126の言うことも正しい
本当に慣れてくれないと困るなら最初から慣れてる子探すとええな

ただ俺んちのは20匹くらいをベビーから人工に慣らしてきたけど慣れなかった子はいなかった
よく食うのはレオバイト一択
レオパゲルとレオパドライは食わない子多い
192: (ワッチョイ dbb9-FzYF [119.245.48.169]) 2024/08/20(火)08:40:21.42 ID:ohs6s3Na0(1) AAS
北海道、連日30℃超えで暑さになれていない人間はぐったりだか
夏になってからうちの子らは元気いっぱい。
毎日帰宅するとケージの入り口まで出迎えてくれる
餌まちなんだけどさ、それでもうれしい、可愛い
春秋温度25℃〜28℃
冬20℃ちょっと。
ダントツとパネヒで周囲を断熱材で覆ってもこれが精いっぱいなんだ
申しわけない
249
(1): (ワッチョイ b3b9-/VPw [133.130.245.38]) 2024/09/13(金)06:47:13.42 ID:3+Drs7180(1) AAS
最近来た子がウェットシェルターの水入れ部分にうんちするんだけどやめさせる方法ないかな?
295
(1): (ワッチョイ a247-h7Ke [2400:2410:b900:5100:*]) 2024/09/24(火)23:21:04.42 ID:KcUcGxZs0(1) AAS
ケージを大きくすると、冬、暖めるのが大変そう。
暖突を幾つも使う感じ?
373: (スッププ Sd5a-lt6P [49.109.154.22]) 2024/10/09(水)09:02:13.42 ID:NZ8gsk7Qd(1) AAS
冬中はエアコン入れないので何かしないと
プラケースの上に隙間を作って保温器具を置いてる人おる?
510: (ワッチョイ 5fec-m4Ma [124.85.215.55]) 2024/11/06(水)11:34:01.42 ID:tbsNDlks0(1) AAS
一匹目がずっとシェルターに引きこもってる子なので、レオパはこんな感じのイメージだったんだけど
2〜4匹目はずっとシェルターの外で動いている、かわいい
個体差でいろいろあるんだね
548: (ワッチョイ 5ab9-2uFP [61.197.100.180]) 2024/11/13(水)22:14:32.42 ID:hzAV5Muu0(2/2) AAS
そして湿度が不足していて皮がめくれてパリッパリになっていた
あわてて温浴して指と他の皮をむき
あとは顔だけ
この部分がまだ浮いてこない

かなりてこずって暴れるのを無理やり剝いたので
ショックで脱糞し(2週間ぶりの排便)放心状態

ケージに戻したが身動きしないや

明日には顔の皮がむけるといいが
ストレスで断尾しやしないかとちょっと心配
565
(1): (ワッチョイ a964-JQmZ [210.228.105.105]) 2024/11/16(土)01:19:51.42 ID:3edkTk0+0(1) AAS
人間の快適温度は20度くらいで
レオパの快適温度は25度以上くらい この差かなあ
爬虫類専用部屋でもない限り相容れないと思う
人間はエアコン付けるほどの寒さじゃないけどレオパには寒いみたいな

一年中家ではTシャツ短パン一枚で過ごす人なら
エアコンで室温25度以上キープしてるのかもね?
574
(1): (ワッチョイ a3ec-n6BH [124.85.215.55]) 2024/11/18(月)09:00:29.42 ID:VVYvY+7e0(1) AAS
エアコン冬26℃設定で月3千円くらいか?
今年から爬虫類飼い始めて,先月ヒーティングトップMを2つと,レプタイルシートSとMを買ったけど
さらに1つ増やす場合はエアコンのほうが安く着きそうだ(初期投資もしないですむし)
692: (スップ Sd4a-CcPx [49.97.14.59]) 01/10(金)14:14:41.42 ID:zb6FdH/1d(1) AAS
俺も飲み水入れ替えしてる時うっかり開けっ放しにしてたら水槽台込みで1mぐらい下に落ちててゾッとしたことあった
ピンピンしてたからよかったけど
954: (ワッチョイ 15e4-0ra6 [180.52.67.158]) 04/17(木)16:03:39.42 ID:bJNsbbOa0(1) AAS
四日なら問題ないだろう
お店で買ったのなら店でも餌あげてるしまだ様子見はできるでしょう
けどそろそろ食べてくれないと心配ですよね
今あげてる餌を食べないなら数種類用意してみたらどう?
いきなり生き餌食べさせまくると吐き戻して拒食にもなるから注意ね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s