[過去ログ] レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ129匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: (ワッチョイ dbb7-NF1f [119.24.214.214]) 2024/01/10(水)12:24:51.99 ID:6ztMXp0J0(2/7) AAS
スレタイ見れば一目瞭然どこに書くべきか猿でも分かる
199: (ワッチョイ 7bb7-icwS [119.24.214.214]) 2024/01/30(火)17:20:29.99 ID:hL/lq/JH0(1/2) AAS
まあでも噛んで血が出る子は90gのオスだけどね
他の子は噛んでも血出ないよ
口は開けるけど噛まない子もいるし
207: (ワッチョイ 7bb7-icwS [119.24.214.214]) 2024/01/31(水)13:04:48.99 ID:cwihJ+kq0(1/2) AAS
オスとメスでは扱いかた違うくない?
自分は男なんだけど、メスと接する時は気を使ってしまう。。
オスは気楽に接してるw
294: (ワッチョイ 3fb9-X6hX [61.197.99.199]) 2024/02/19(月)18:15:05.99 ID:rQ0wrI330(1/2) AAS
少々太り気味かと給餌頻度を1回/週にして2匹の冷凍コオロギに抑えているが
5日目あたりから、めっちゃキビキビ動きまわり動くもの全てをロックオン
手を入れたら絶対噛まれるやつだわこれw
297
(1): (JP 0H7f-7WaR [125.206.220.112]) 2024/02/20(火)12:39:29.99 ID:GEJ72u5ZH(1) AAS
格好良いかなって思ってトゲトゲした流木を置いたんだけど、天井が金網だからそこまで登って落ちて流木のトゲトゲにぶっ刺さらないかなって心配になる。
やめておいた方が良いかな?
458: (ワッチョイ 520a-xNCa [2404:7a83:61c0:c700:*]) 2024/03/20(水)08:08:35.99 ID:7lOqkHbV0(1) AAS
レオパって広いケージの方が良い環境なの?
うちは30/30のケージだけど、いっつもシェルターと壁の間に挟まって寝てるから狭いとこ好きなのかと思ってた
720: (スップ Sd0f-Lfat [1.72.3.133]) 2024/04/27(土)17:39:02.99 ID:3qoDpUSUd(1) AAS
スパマクってピグメント細かいのと大きいのどっちがハイグレードとかあるの?
ブツブツ細かいとゾワっとするから大きいの選んだら育ってきて最早ボールドストライプなんだけど
843: (ブーイモ MM7a-pqcA [133.159.152.125]) 2024/05/17(金)10:26:53.99 ID:ErxK4nkaM(1/3) AAS
>>841
ブリーダーみたいにエアコンのみで飼ってるしね、人によるんだろうけど個人的には充分な空間温度が確保できるならバネヒは無くとも別に問題ないと思うよ。

逆にパネヒを側面に貼って空間温度を確保して長年飼ってる人も知ってるしなんなら海外製品ではそういう仕様のケージもあるんで同時に保温の熱源だってなんでもいいんじゃないとも思ってる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s