[過去ログ] レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ129匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: (スッップ Sdbf-ZgoF [49.96.25.131]) 2024/01/03(水)18:18:38.14 ID:YBIJhJjYd(1) AAS
埼玉県の新しいショップでレモンフロスト勧められたので買いました。相場がわからないのが痛手でしたが、安くしてくれて8万円でした、、ア
495: (ワッチョイ df9d-eqEz [240b:252:de1:1b00:*]) 2024/03/28(木)00:37:04.14 ID:FFXytfN30(1) AAS
含んでて逃げ回ってるチンピラが告訴は草
そんなことなるとは普通ならんからな
599: (オイコラミネオ MM63-N+y7 [150.66.70.219]) 2024/04/13(土)18:48:17.14 ID:wGIu5+7hM(1) AAS
かつて高い金出したレオパの今の売値調べたら踏ん切り付くんじゃね?
だいたい全部かつてより暴落してるぞ
620: (オイコラミネオ MM6d-Cn/D [150.66.75.70]) 2024/04/14(日)20:03:05.14 ID:i2LQ+RkmM(1) AAS
>>619
ちなみに俺が実際に見た最安だとクレスノーマルで3000円、安いモルフで5~6000円
ニシアフオレオはヘテロだけど表現出てるよね?ってヤングの子が16500円だったから良ければ購入の参考にどうぞ
847(1): (ブーイモ MM7a-pqcA [133.159.152.125]) 2024/05/17(金)10:59:28.14 ID:ErxK4nkaM(3/3) AAS
>>845
モチベ無い人の場合って保温無しで長期間20℃を下回ってくると冬眠が始まるはずだけど報告にはそういった様子が見られなかったあたり一定の温度は確保できてたんだろうね。
冬眠の様子を報告してたならなかなか得難い情報だったのにちょっと残念かな。
848: (ワッチョイ 8cee-Hnix [221.246.236.38]) 2024/05/17(金)11:01:24.14 ID:cASGR3NM0(2/3) AAS
温度勾配を持たせるにはエアコンだけだと難しい気がするが、ケージ内の温度が適切に保たれていればやり方は何でもいいと思う。
あとは生存可能な状態を目指すか、生体に快適だと思われる状態を目指すかの飼い主の意識の違いだけかと。
お腹を温めるための場所をつくるならパネルヒーター上がった方が良いんじゃないかな?
855(1): (ワッチョイ 0ef1-LzwS [240b:c020:403:1771:*]) 2024/05/17(金)14:29:36.14 ID:RcMJZJXK0(4/4) AAS
15度以下の場合は知らんな
死なせるつもりで15度~21度飼育してたわけじゃないからな
この程度の温度なら数ヶ月そのままでも大丈夫だろと推測して現に大丈夫でしたって話だ
俺の予想だと気温1桁で数ヶ月飼育は流石に死ぬんじゃないかと思うね
俺の室温が一番下がっても15度までだっただけだからな、1桁になるなら流石に少しくらいはヒーター入れる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s