[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ14羽め★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29: (ワッチョイ ad6c-u7Ru) 2024/03/28(木)01:17:23.74 ID:VwL84i5u0(2/2) AAS
>>20
ソヌ復帰のタイミングで良かったと思うぞ
1年付き合った男にがんぼりされながら
39
(1): (アウアウウー Sa1b-8/cW) 2024/04/20(土)14:02:53.74 ID:zZ3C28zra(3/7) AAS
飼育歴長いんで毎度お迎え直後に病院で健康診断してるし雛の頃から通院に備えてキャリーに慣らすようにもしてる爪切りも自宅でしてる(毎度緊張で変な汗かくけどさw)
それでビビリの老鳥にこれ以上負担かけたくないとの個人的判断を1つの例として披露しただけで他の飼い主に それを押しつける気は無い
それぞれの飼い主個々の責任で判断する問題で正解は1つじゃないと思ってるから
58: (ワッチョイ 5fe4-i5PP) 2024/04/21(日)09:50:54.74 ID:tdYLe2+B0(1) AAS
頭良ければ高く買わなくてもなんとか応用できるはずだけど脱税になるわ廃業になるわて困るもんね
439: (ワッチョイ d323-Vkzh) 2024/09/30(月)15:24:33.74 ID:hNx+1zgo0(1) AAS
高齢でもまだブランコ止まれるくらいなんだ
2年続けて高齢のが虹の橋を渡ったけど改築がたいへんだった、DIY好きだけど
止まり木が難しくなっても高い所に居たがるしお風呂好きだし
553: (ワッチョイ 06b9-ruHb) 2024/10/08(火)17:55:27.74 ID:tTnl0PYj0(1/2) AAS
別名ブンモナイト
寒い時もあるしリラックスしてる時もある
ただ、暑い時はあまり見ない印象
普段この寝方しない文がいきなりしだしたら温めた方がいいように思う
619
(1): (ワッチョイ 8beb-U9wS) 2024/10/13(日)14:43:39.74 ID:Lvdmq2eX0(4/4) AAS
switchbotのプラグだけはすぐ壊れるから他社製のにしたほうがいい
同メーカーでまとめたいのはわかるけど
尼純正のがおススメ
switchbotのみたいに消費電力モニターとかはできないけどさ
846
(1): (ワッチョイ 7236-Dj8N) 2024/12/03(火)15:46:11.74 ID:euDVv5yP0(1) AAS
キャンドゥ 買い物バッグ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
他に2色(青系)あり
852: (JP 0H34-gUSM) 2024/12/04(水)23:13:36.74 ID:LzwQd+2BH(1) AAS
ホーエイのミレニアムアーチを移動用キャリーにしてる人いないかな
今回帰省するとき文鳥連れて帰ろうか迷ってるんだけどミレニアムアーチを入れるバッグの正解が分からなくて悩んでる
ブランケットで全体包んでホッカイロ何ヶ所か貼って2000円くらいの安いレジカゴバッグに入れるだけだと防寒性低くて寒いかな
997
(1): (ワッチョイ 7fa6-B+e/) 2024/12/30(月)14:43:48.74 ID:3E3xXOiz0(1) AAS
>>996
> 病院連れていきたいけどもともと極度の怖がりで移動が負担になってしまわないか不安だ
負担になるからなんだというのだ?
てんかん発作放置するつもりか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s