[過去ログ]
★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ14羽め★ (1002レス)
★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ14羽め★ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
291: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ fff7-d52O) [sage] 2024/09/15(日) 22:27:23.05 ID:kaklorS70 検索して調べた程度だけとなんで炎上してるの? 保護してるんじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/291
292: 名も無き飼い主さん (JP 0H8f-Ngw2) [sage] 2024/09/16(月) 10:50:11.03 ID:QdVCT8FAH >>291 私も検索して調べた程度だけど転売目的で同じ保護団体から買い取って自分のところで保護したと嘘ついて高く売ってることが問題になってるんじゃないの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/292
293: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffa5-d52O) [sage] 2024/09/16(月) 16:54:30.99 ID:FhIFO7LJ0 >>292 そうなんだ 保護目的でペットショップから買い取ってるのかと思った 寝たきりの動物を生かしとくのって動物自身はどう思ってるんだろう… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/293
294: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ bfcc-z7on) [sage] 2024/09/17(火) 00:28:19.03 ID:wuXin4s+0 普段ほとんど昼寝しないんだけど、今日珍しくカウチチェアーでウトウトしちゃってた うたた寝なんですぐ目覚めたんだけど、起きたら文がお腹の上で組んでた手に乗ってた 一部始終を見てた家族によると私がウトウトし始めたらすぐ飛んで行って手の上で餅になって一緒にウトウトしてたらしい 放鳥中にうたた寝はよろしくないので気をつけねばと思いつつ、目覚めた時に文鳥が寄り添ってる幸せに酔いしれた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/294
295: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 17e3-SKTh) [sage] 2024/09/17(火) 09:00:27.56 ID:WkmIBkG80 家族が見ててくれるなら大丈夫だ 楽しめ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/295
296: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 972b-E6+g) [sage] 2024/09/17(火) 20:49:54.11 ID:/7ddHy5U0 先日お迎えした生後半年の子 カゴには慣れてくれて、かなーーーりくつろいでくれてる のはいいんだけど、外界に全く興味がなさそうだ… 扉開けても出てこなくて、気ままにブランコで遊んでいる… 掃除させてほしい…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/296
297: 名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM9b-zJrB) [sage] 2024/09/17(火) 20:55:02.73 ID:XFWVKxu8M >>296 自由気ままでかわいいけど困るなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/297
298: 名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM9b-zJrB) [sage] 2024/09/17(火) 20:55:48.96 ID:XFWVKxu8M >>294 そんなん愛しさ爆発するわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/298
299: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ b7f7-3oJL) [] 2024/09/17(火) 21:03:25.13 ID:Dko+jCGs0 一つ気になったのですが、みなさんどれくらい放鳥しているのですか。 ちなみにうちは一人暮らしなので、自分が家にいる時間は全て放鳥しています。 平日は朝1時間、夜2時間。休日は家にいればオールタイム放鳥。 ただし、調理中と文鳥が一緒に食べれない物を食べているときは事故防止のためケージに入れています。 オールタイム放鳥なので、雛のうちに地面には降りないよう躾けています。 某チャンネルで人が踏んでしまう事故が少なからずあると言っていたので。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/299
300: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f6f-zJrB) [sage] 2024/09/17(火) 22:23:57.04 ID:sUmH53Y+0 めちゃくちゃ放鳥してるね! 出勤日 朝30分 夜1時間 でも帰宅が21時過ぎることが半分くらいあるのでその日は朝のみ1時間とかにしたりする 休日 朝30分 昼30~1時間(適当) 夜1時間 うちも一人暮らしでこんな感じ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/300
301: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf98-PA9j) [sage] 2024/09/17(火) 23:30:02.79 ID:SKl+5QB60 私も一人暮らしで朝は放鳥なし 15時~18時頃まで放鳥、ここらで飼い主夕飯、それ以降は出したり出さなかったりかな 夜はケージのそばで趣味作業してると安心なのか大人しい 台所とか見えない場所行くと呼び鳴きが激しくて辛い…… ちなみにまだ起きてるw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/301
302: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1fc2-eZm3) [sage] 2024/09/17(火) 23:43:45.62 ID:CaXA9RAr0 一羽飼いだから放鳥っても、基本飼い主について回るだけなんだけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/302
303: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97c1-E6+g) [sage] 2024/09/18(水) 00:19:05.43 ID:sBAGSJ1C0 >>297 かわいいの、かわいいんだけど、どうしようって………泣 カゴに入ったままで掃除するとパニックになるし、かといって手を入れるのも… と思いつつ、結局手を入れて→びびらせて→たまたま乗ってしまったところで外界へ!の流れで…よくない(TT) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/303
304: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ b7f7-3oJL) [] 2024/09/18(水) 08:05:25.00 ID:Lm+VcBsB0 >>302 そうなりますよね。 うちも放鳥中は体に乗っているか、ディスプレイ裏(ディスプレイの下の隙間からコチラを監視している)のお気に入りポイントで寝ている事が多い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/304
305: 名も無き飼い主さん (ワントンキン MM7f-merg) [sage] 2024/09/18(水) 08:32:37.14 ID:gOGs2owNM うちは白内障の老鳥がいて リビング連れてくるとパーチの上でカチンコチンに固まってる 指をちょんと触れるようにすると指には乗れる 何も見えてないから首かしげとかもしない でもケージの中のは配置は完璧に覚えてて、おやすみカバーかけて暗くなってからでもご飯食べに行って、自分でブランコにのりなおして寝る 本当に感心する http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/305
306: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fb7-uXkv) [sage] 2024/09/18(水) 09:37:13.85 ID:t7amJlU30 うちの文はケーブルが大好きでケーブルで作ったブランコに飛び乗って揺らす遊びしてる でも年だからお昼寝も多いな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/306
307: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ b79f-3oJL) [] 2024/09/20(金) 05:57:54.24 ID:YpX/FWyr0 最近尾羽の収穫が多い。 生え替わりの時期が来たのかな。水に少しネクトン入れとくか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/307
308: 名も無き飼い主さん (JP 0H8f-Ngw2) [sage] 2024/09/20(金) 06:46:08.55 ID:6JeYT5eAH うちの子も一昨日から換羽始まった 季節外れの換羽は体に負担にかかるんじゃないかと心配 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/308
309: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f6f-zJrB) [sage] 2024/09/20(金) 06:53:23.41 ID:BCMfHYqX0 うちも3日前に尾羽が一気に5枚も抜けてびっくりした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/309
310: 文鳥初心者 (ワッチョイ 7f0a-NiVF) [sage] 2024/09/20(金) 19:08:16.76 ID:I3tx6FkV0 嘴とアイリングがやたら血色良く真っ赤の子もいますが、嘴は濃ピンクでアイリングは白っぽいような子もいますよね? 後者みたいな子は貧血気味なのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1702125717/310
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 692 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.228s*