[過去ログ] レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ128匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243: (ワッチョイ f3b9-6jLp [160.248.33.34]) 2023/09/10(日)20:47:37.29 ID:BUyRnoow0(3/4) AAS
カルシウムの取りすぎ説、なるほどですね。ちょっと調節してみます。
344(1): (ワッチョイ 1252-EEoM [253.110.216.93]) 2023/09/24(日)11:33:57.29 ID:slIao1130(1/2) AAS
アクアリウムバス来たけど入場1時間待ち。
ありえんくらい並んでる。。
軽く1000人並んでるのに受付2名って、、、。
巨人戦と時間被るせいか東京ドームがカオス状態。
430(2): (ワッチョイ 85dc-jWoq [244.55.1.50]) 2023/09/30(土)11:34:00.29 ID:PIgpdUa40(2/4) AAS
>>428
ありがとうございます。
フルアイだと視力が悪いのは知ってましたが、ほとんど見えないなどやはり個体差あるんですね。。
アルビノよりは視力良いものだと思い込んでました。
店舗型ショップなら餌あげてもらったりとかで見極め出来ますが、明日のブラックアウトみたいなイベントだとそこまでは難しいかなと思ってて悩んでるんですよね。。
やっぱり視力が悪いモルフは慎重になっちゃいますが、視力悪い子を飼育してていかがですか?
違いは餌あげる時くらいですか?
明日のイベントは生体とショップさんの対応次第でお迎えするか慎重に検討したいと思います。
436: (ワッチョイ 9949-r1UT [240.13.45.168]) 2023/09/30(土)12:32:36.29 ID:iMJDnija0(2/3) AAS
ウチもレオパいるとこは茶色の暗めの照明にしてるわ
白色の人間基準の明るさにするとノーマルアイでも眩しいんじゃみたいな半目開きでこっち見てたりするから暗いのがデフォになってしまった
503: (ワッチョイ 3bde-WXi4 [183.180.175.133]) 2023/10/13(金)14:12:03.29 ID:XfO8shUW0(1) AAS
うちはミルワーム
繁殖楽、臭わない、餌皿から脱走しない、冷凍と違って餌皿放置しても傷まない、栄養価高い
特にうちはピンセットから食べない子だからこれ以上に楽な活餌がない
703: (ワッチョイ 3b74-PLeJ [250.96.215.252]) 2023/11/05(日)20:11:47.29 ID:E7MA4IpA0(1) AAS
奇遇だな
うちのこもナナシ
958: (ワッチョイ bb68-HwFr [218.220.148.57]) 2023/12/31(日)01:00:34.29 ID:UJK7oxtq0(1/2) AAS
明日生体お迎えするんですが何か注意点ありますか?
ちなみにケージヒーターなどは設置済みであとは一応お迎えするだけ
981(1): (ワッチョイ dfc9-XPrb [133.204.195.160]) 2024/01/02(火)12:31:22.29 ID:uo2VyrpQ0(2/3) AAS
【トカゲモドキ全般】レオパ・ニシアフ・その他 129匹目
こんな感じかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s