[過去ログ] 【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達13【ツギオ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: 2023/06/08(木)01:27:48.30 ID:jr9fwXy2(1) AAS
>>13
少し前にワイモンにあったけど売り切れたは
82: 2023/07/17(月)01:36:21.30 ID:sL+7NbSX(1) AAS
パンゲア毎日あげて今2年目だが♂72gと♂66g
♀43g、♀は今6クラッチ目産んで次が7クラッチ目
全て有精卵。
♂の方が子供を産まない分どんどん太るな。
パンゲアのデメリットは他のエサあげても食べなくなる。
188: 2023/08/16(水)12:12:38.30 ID:YyhzsoTd(2/3) AAS
>>187
。に対する決めつけがすごいなwwwwwwwwww
299: 2023/09/12(火)09:51:25.30 ID:y4ue6OxQ(1) AAS
お前が初心者かどうかは関係ない定期
318: 2023/09/19(火)12:59:34.30 ID:EEjQrhsT(1/2) AAS
質問ばかりで申し訳ないのですがクレスの場合、1回の交尾でそのシーズンの卵数クラッチ〜数十クラッチ全て
有精卵になる可能性があるのでしょうか?
351: 2023/10/04(水)23:39:22.30 ID:sBtmTRRq(2/2) AAS
ミルクペイントいいぞ〜
木粘土とかと組み合わせれば疑似流木とか不安定な流木を支えたりできるよ
365: 2023/10/29(日)17:16:34.30 ID:065z2AKe(1) AAS
>>364
むりw
446(1): 2024/01/22(月)20:21:48.30 ID:Bug+tCvi(1) AAS
流れぶった切ってすまん
初めての生き物飼育で何もわからないから教えてくれると助かる
5日前に迎えたアダルトのクレスがずっと床材(チップ)潜ってて心配だ
ショップでの環境は虫かごに床材だけで温度は同じくらい、湿度は30%くらい
今は温度的には25℃位で湿度は40〜80%あたり
コルクを斜めと太めデカ目の流木を垂直気味に入れてる(斜めだと入らないから)
給餌とかのタイミングで出すとそのあとは普通に張り付いてるんだが、目離すと逆さに張り付いててこれも心配
翌朝起きるとまた潜ってる
隠れるor横になれる場所がないのかなと思ってるんだがレイアウトってこんなお迎えすぐから大胆な変更しても大丈夫なんかな?
今の流木使ってくれてないしデカいから抜いてフェイクグリーンで隠れるところと突っ張り組み合わせて上の方に寝そべれる所作りたいんだが
省2
587: 2024/03/24(日)22:54:00.30 ID:5k6VFt3g(1) AAS
まぁ簡単に増えるのにちょっと前まで地味でも3〜4万
赤が強けりゃ8〜12万くらいで売れてたからな
ジャイゲコも下がってる
下がり幅が少ないのはマモノだけど地味だからあんま売れない
849: 2024/05/14(火)21:56:43.30 ID:S4udvA7C(1) AAS
動けない位ギチギチにでも詰めとけ
858: 2024/05/15(水)18:12:48.30 ID:otqgs/ze(1) AAS
ヘビもゲッコウもほとんど動かないんだからペットとしては目くそ鼻くそだろ
ほとんどのヘビはマウスやっとけば飼えるようだから楽だって
861: 2024/05/15(水)23:19:18.30 ID:CjdH3eQe(1) AAS
ラゴダクを健康に飼うってどれくらいあれば健康なんだろうな?
90センチで1匹とかなら充分?まだ小さいよな。
みんな家広くて羨ましい。
935(1): 2024/06/15(土)17:26:49.30 ID:t606/Twv(1) AAS
>>933
クレスより大きい
995: 2024/07/06(土)08:31:35.30 ID:KkfKyqUX(1) AAS
珍しいか高くないと自慢にならないもんね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s