[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ13羽め★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2024/01/13(土)21:32:40.49 ID:rSlHL2JN(2/3) AAS
W数は室温によるから朝方の室温がどれぐらいか伝えた方がいいよ
223: 2024/02/20(火)19:25:28.49 ID:aNiU96ro(1) AAS
仕事中に(暇だから)大手ショップの雛の在庫見たらこの時期にしてはたくさん
売っているんだけどこんなもんだっけ?暖冬のせい?なわけないよね
292: 2024/03/02(土)06:28:37.49 ID:dXKmOsNp(1) AAS
>>284
You Tubeはやってるかわかんないけどtwitterの垢はあるよ
391: 2024/04/06(土)10:59:45.49 ID:abZTy3xi(1) AAS
>>390
動画にしたらどうかな?レモンはめったにないから記念に持っておくと可愛いよ
414(2): 2024/04/09(火)07:22:45.49 ID:JUMymGWB(1) AAS
色んな考えあるだろうけど
副食をあげられる環境ならシード好きな子なら私はシードでいいと思う
あの皮をプチプチ剥くのは楽しいらしいし何より断トツに美味しいみたい
そりゃ消化衰えた老後はペレットのが良いと思うけど
一瞬の老後の事考えて一生その子に合わないペレット食べさせなくたって良いと思う
人間で例えるなら若い頃から病院食みたいなもんだもん
うちはシード食だけど放鳥の時にペレットだけ外に置いておくとお腹空いたときにポリポリ食べてる
(カゴに入るとしまわれるルールなので)
456(2): 2024/04/15(月)16:23:35.49 ID:vHAj2QLt(3/4) AAS
>>453
読み違えてるから読み直して
>>455
もう一回ID見直してね
564: 2024/05/15(水)22:51:54.49 ID:qr/UPMgi(1) AAS
>>549
>>530ですが、桜文鳥でよければ譲りましょうか?
まださし餌してますが、ひとり餌練習中
数日なら里帰りも可
685: 2024/06/07(金)19:56:32.49 ID:27wfoDpT(1/2) AAS
文鳥一羽飼いなんだけど豆苗のいい保存方法ないかなぁ
最初は根元1/3残して水耕栽培して、切った先は水に漬けたタッパーに入れて冷蔵保存して、文鳥にその都度少しずつ与えてたんだけど
栄養が流れるのが気になるし1日2日では消費できないし困った
文鳥本人も切ったやつより植わってる豆苗をむしって食べるのが好きみたいなので
最近は買ってきたらパッケージ開けて豆苗プランターを受け皿にしてそのままドンッて出して放鳥したときに食べ放題にしてるんだけど
保存が効かないので数日したらどんどん伸びてくる上に食べきれないので結局大部分を捨てちゃうというのを繰り返してる
798: 2024/07/04(木)18:29:46.49 ID:Y8gcyHCU(1) AAS
野生でこんなに身体能力落ちたら死んでそう
854: 2024/07/14(日)09:50:45.49 ID:h43BRcd+(1) AAS
ささくれがないなら作ればいいじゃないby.我が家の歴代文鳥たち
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s