[過去ログ] 【雑談】両爬虫、魚、虫、エキゾチック2【質問】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
86: 2022/10/08(土)17:43:34.47 ID:6x08LxHo(1) AAS
違法飼育なんだったら飼い主は名乗り出れないわな
121(1): 2022/10/27(木)18:37:48.47 ID:lk6m33h6(1) AAS
>>120
小1のガキがバスケットボールくらいの岩を持ち上げて投げれる訳ない
191(1): 2022/11/30(水)09:50:54.47 ID:fPJ0YdqA(1) AAS
>>186
ヒーターって言ってもいろいろあるし、地域や種によっても全然違うだろ
東北以北ならこの季節ヒーター無しで外に連れ出すのは自殺行為だし
まあ、車移動でファミレスってんなら大抵エアコンで十分だと思うけど
ツノガエルの仲間ならちょっと寒すぎるからフィルムヒーターくらいあったほうがいい
247(1): 2022/12/22(木)00:46:05.47 ID:YVpGMJx8(1) AAS
昔よくザリガニ釣りしてたけどニホンザリガニ見たことないな
西日本にはいないのかな?
381: 2023/03/30(木)21:51:01.47 ID:X1q1UKdd(1) AAS
叶姉妹がアクアランドまっかちんに行っててワロた
386(1): 2023/04/03(月)23:50:55.47 ID:loAYvmO7(1) AAS
>>385
元のツイート消えてるから何のことなのかわからない
402: 2023/04/19(水)15:23:16.47 ID:sacPLvvC(1) AAS
心配ならベニヤでええがね
434: 2023/05/19(金)16:20:22.47 ID:qvijXHx1(1) AAS
冷凍コオロギで飼えるなら飼ってやっても良いけど
565: 2023/08/22(火)15:46:00.47 ID:XDXGsLLw(1) AAS
>>564
Webでイモリの飼い方みたら冬は暖房がいるって色んなサイトに書いてました。いらないんですか?なぁぜなぁぜ
682: 2023/12/04(月)11:29:16.47 ID:j4b8FfLB(1) AAS
メルカリで爬虫類グッズを見てたらビバリウムガイドの当選品を
とんでもない高額で売りに出してる奴がいてアコギだなぁと思った
696: 2023/12/27(水)15:09:32.47 ID:Ds6eXKDM(1) AAS
だから単なる俗説だっての
722: 2024/02/02(金)19:37:01.47 ID:QbRcD01o(1) AAS
>>721
なんでわざわざモルフ書いてんの?
746: 2024/02/08(木)07:13:56.47 ID:hF+2KRVT(1) AAS
>>743
そんなん人によって違うから自分で調べて見て触って感じろとしか
793: 2024/03/11(月)20:43:30.47 ID:Ng7J+ScX(1) AAS
YouTuberが「シェルターがあると生体が人慣れしないから必要ない」って言ってたけど、そんな事無いよな?
820: 2024/03/20(水)13:49:01.47 ID:IqxSZSGP(2/3) AAS
図星突かれたら冗談ってことにしてやり過ごそうとするあっさい魂胆www
837: 2024/03/24(日)16:36:46.47 ID:SGoei+gd(1) AAS
>>834
別に採集しなくてもいいぞ
哺乳類とか鳥類とか採集も飼育も禁止されてる種類多いけど
学者とかバードウォッチャーとか追跡チームとか
明らかに一般人より対象生物との関係深いだろうし重要度も高いだろう?
それに例え目視出来なくてもその生き物をお目当てに現地にわざわざ
行ってるんであれば十分だろう
(実際、警戒心強い哺乳類とか貴重種の昆虫とか10年単位で一度も会えないとかザラだし)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s