[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ10羽め★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578(4): (ワッチョイ decc-EO3X) 2022/09/27(火)10:09 ID:gzRor9sv0(1/4) AAS
起きたら大荒れで驚いた
まず改正案を作ってくれた>>547にお礼を言いましょうよ
ぬこ使ってた方居るかな?
ここんとこ全然繋がらないんだけどどうやったらまた使えるのか
今は別ブラウザ使ってるけど慣れないからIDやらワッチョイやら追うのが大変
さて本題、ネット情報が信頼出来ないなら、ネットを鵜呑みにしちゃダメだよ的文言を追加しときますか?
全部拾えてませんが具体案を揉む方が良いと思うのでざっと書いてみました
↓↓↓
ネットの情報は誤ってる場合も多いし、飼育本も疑わしい情報が記載されている事も有ります。
ネットや本で得た情報を鵜呑みにせず、少しでも多く情報を得た上で飼い主の判断で取捨選択しましょう。
省7
580(5): (スッップ Sd32-+qWA) 2022/09/27(火)11:04 ID:T5eA5g9Ad(1/3) AAS
>>570
揚げ足なんか誰も取ってないよね?
書籍だって間違ったことが書かれてるんだからそれを適当に勧めるのは無責任だと言ってるんです。具体的に自分が持ってる本は明確な誤りが記載されています。
反論するなら具体的な推薦書籍名をどうぞ。
推薦できる書籍も責任もないなら黙っててね。
>>578
そういう前向きな案は大歓迎ですね。
ここはとにかく押し付けが多すぎる。
飼育本買いなさい、あれはダメ、それはかわいそう。
文鳥なんて人間に飼われてる時点でかわいそうなんですが。
583(1): (ワッチョイ f23c-nfrE) 2022/09/27(火)11:35 ID:J/90iCBR0(2/3) AAS
>>578の内容でOKに1票!
短く推敲するなら>>547にお任せします
長々続けてても揉めるだけだと思うし
荒らしに関するテンプレは1レスにまとめて欲しいかな
引用しやすいし
・他人の飼育方法をみだりに批判しない
・攻撃的なレスは徹底スルー、反論も言及もしない
584: (スッップ Sd32-CY2q) 2022/09/27(火)12:49 ID:8tEWvFfld(1) AAS
>>578
その内容に賛成です!
自分で本やネットの情報を取捨選択するの大事よ結局
601(1): (アウアウウー Sa43-Tbxe) 2022/09/27(火)19:39 ID:7FdT3Lb5a(1) AAS
>>578
文章案ありがとう
それぞれの意見を汲んで下さった文章になっていると思います。
ただ気になったのは流れを知らない初心者さんが読むと「一体何を正とすればいいんだ」とならないか少し心配です。
ネットの間違った部分にフィーチャーするのではなく以下はどうでしょうか。
ネットの飼育情報は断片的なものが多く情報が偏りがちです。はじめての飼育の場合は必要な情報が網羅された飼育本から情報を得ることをおすすめします。
なお、飼育本の情報の中には過去の常識となっているケースもあります。ネット情報もうまく活用し情報を日々アップデートして可愛い文鳥達が健やかに過ごせるように努めましょう。
体調不良の場合は素人判断はせずかかりつけの獣医師になるべく早く診断を仰ぎましょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s