[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ10羽め★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295(3): (ワッチョイ e71d-XKc1) 2022/09/06(火)09:41 ID:wLCRIE7A0(1) AAS
「米は胃の負担が大きいから、毎日与えない方がよい」と“文鳥のひみつ”で紹介されています
文鳥や雀が野生で食べている米は籾の中で固まる前のミルク状のものや固まっても乾燥前の柔らかい米です
白米は硬くて粒が大きいので、青米(未成熟米の玄米)をたまに与える程度でよいと思います
油種子(麻の実、エゴマ、ナタネ、ニガーシード)は高カロリーなので与えすぎには注意してください
296(1): (スプッッ Sdff-QQPX) 2022/09/06(火)09:54 ID:xPGkyWyVd(1/4) AAS
>>294
うちも四歳だけどシードのみよ
たまに豆苗やらキャベツやら食べさせる程度
>>295
自分も米は丸飲みするからよくないと思ってるけど、本に書いてあることが全部正しいわけではないから鵜呑みにするのはよくないし、上から目線で人に飼い方を押し付けるのはやめてほしい
298(1): (アウアウクー MMbb-ozIc) 2022/09/06(火)11:27 ID:XYyP/4kLM(3/3) AAS
うちもシード食だよ
自然の鳥が食べてるもんが良いだろうなって思ってるし
それで歴代の子も生きてきた
(ペレットはペレットで良いと思います)
皮を剥いたり、お気に入りの餌を探すのも楽しんでるみたいだしね
>>295
毎日山盛りニガーシードや生米あげてるなんて書いてないのにいきなりそんなこと言われても困る
307: (アウアウウー Sa8b-8GmU) 2022/09/06(火)18:41 ID:CS1cNJlNa(1) AAS
>>305
ドンマイ!
そもそも>>295さんのレスが上からの押し付けとか(被害妄想じゃね?)噛みついてる時点で違和感あったんで
やっぱりねえって感じであぼーんしたよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s