[過去ログ] 【オオトカゲ】 モニター総合スレpart17【大蜥蜴】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58: 2021/12/19(日)15:54:29.39 ID:IRiq/q9q(1) AAS
ベビーから飼育?
59: 2021/12/19(日)16:22:18.39 ID:zBmdnWWS(1) AAS
この人はベビーからだな
最近左目がおかしくなったりもしてたようだよ
331: 2022/07/11(月)17:25:29.39 ID:7Vd8BffL(1) AAS
>>330
進歩じゃん良かったね
みんなのモニターは威勢がよくて給餌が楽しそうだな。
うちのはオスだけど「何かしらそれ?どうしようかな…下さるっていうならちょっといただいてみようかしら…パクッ」ってな感じで、キャラがオネエっぽいというかなんというかダイナミックさのカケラもないんだよな
441: 2022/09/01(木)17:52:03.39 ID:qWLBNktT(1) AAS
バイオジオマットいいぞ
減った分継ぎ足してけば数年は交換いらんからマジで楽
ただモニターサイズのケージだと掘り返しても床見えないように厚めに敷くと1万じゃ足りん。2万は掛かる
511: 2022/09/26(月)14:36:31.39 ID:FEmcAc/M(1) AAS
ミズオは普通に野生でも魚食ってるし、問題ないってかむしろあげた方が良いのでは
他のがわかんないんだよな。マングローブとかイエローヘッドとか
尾の感じみても明らかに野生じゃ泳いでるけど、だからって魚捕ってるかというとね
エビカニは食ってると思うけど不明だし
724: 2023/02/05(日)01:52:10.39 ID:vMV1nxJ7(1) AAS
オオトカゲはとにかく外に出たくてガリガリ繰り返したり隙間とかに顔突っ込んだりしまくるくらいには動くかな
ケーブルが入る穴なんかもガリガリするからケーブル切れそうで困る
733: 2023/02/21(火)19:31:02.39 ID:I82S/eYS(1) AAS
この人だけじゃねw
ずっと前から時々同じようなこと言ってるよね
891: 2023/07/29(土)02:20:46.39 ID:Lam/nRA3(1) AAS
単為生殖とされていても実は勘違い、思い違いだったって種も結構有りそうだな
確か日本国内で単為生殖したサルファの話し聞いたことあるけどアレは実際どうだったんだろ
976: 2023/09/29(金)14:00:10.39 ID:5d/51E7d(2/2) AAS
更に追ってみると
>>972個体がこの画像が1月で
Twitterリンク:goannatail
こっちが7月みたいだから流石にここまで根元から抜けるとやっぱ無理臭い感じ?
Twitterリンク:thejimwatkins
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s