[過去ログ] ヤモリ総合スレ19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 2021/11/26(金)15:06:34.84 ID:vrUnGIIP(2/2) AAS
あとワラジムシの自己繁殖をされている方いますか?飼育しやすいですか?
184: 2021/12/04(土)06:03:52.84 ID:d8Kqj50h(1) AAS
>>183
同意。冬眠準備か冬眠に入りつつあるかもしれないのに急に素人判断で、温度上げたり環境変えたり、それがそのヤモリにとっていい事なのかどうか。自分の出来る限りって単なる自己満足なんじゃ。

病院連れて行けないなら「保護」って言わない気がする。元の場所で亡くなるなら自然の摂理だけど、捕獲して不適切な環境に閉じ込めて死なせたら、逆に偽善的な虐待飼育かと。
283
(2): 2022/05/23(月)18:39:26.84 ID:B43bjBHB(1) AAS
爬虫類買ったことないけどヘルメットゲッコーというのに惹かれたんですがこの種今は流通かなり少ないんですか?
あとヘルメットゲッコーとかレオパードゲッコーのような種飼う時
ケージ内にサボテンみたいな棘のある植物って植えても平気なんでしょうか?
308: 2022/07/02(土)00:48:24.84 ID:QQgPbv7u(1) AAS
ムーアカベヤモリって素早いですか?
気性も荒いですか?
338: 2022/07/13(水)22:57:16.84 ID:sw0KQdTu(1) AAS
カワラヤモリを6匹買って小さいコオロギを与えていたけどこの気温ですぐ育ってしまい
レッドローチを買ったのだが石の陰に隠れてしまって果たして食えているのかどうか心配
457: 2022/10/03(月)04:22:18.84 ID:aZhEMoWg(1/4) AAS
昨日から張り付いてたヤモリいなくなったんすが、大体この寒さになると来なくなります?
546
(1): 2022/11/06(日)11:15:36.84 ID:93CtSP+q(3/4) AAS
飼育ケースの床を指で触ってそんなに温かく感じなかった
でもキッチンペーパーは乾くの早いし触るのが温まる前だったかもしれん
581: 2022/11/12(土)15:59:35.84 ID:EpBSvtjr(1) AAS
何故ヤモリスレでヘルメット?w
666: 2022/12/26(月)12:23:36.84 ID:kU30QyoH(1) AAS
>>664
ハッチベビーを飼育し始めて3ヶ月になるが、やっと最近ピンセットに慣れてくれたよ
ただ、生き物なのでいつまで経っても慣れない個体もいるからなんとも言えないね

飼育ケースがプラケースならば、コオロギがケースからいなくなった=食べているになるが…
水槽の場合だと四隅のコーキングを伝い隙間から逃げたりもするのでなんとも言えない

カルシウムについてだが、粉をコオロギに塗す方法だと食べなかったということかな?
695: 2023/01/06(金)20:54:32.84 ID:rDZI50gz(1) AAS
冷凍イエコ届いたんですが腹の先が黒いです
与えても大丈夫ですかね?
802: 2023/04/11(火)13:11:43.84 ID:03j1cJaY(1) AAS
去年は5月下旬に初めて見たが今年は暖かいしそろそろ活動し始める頃か
@埼玉南部
>>799
理科の教材に使えそうな映像
812: 2023/05/14(日)17:16:28.84 ID:mKKpVO8N(1) AAS
うちはカエルも飼ってるので成長したコオロギはカエルに渡してる
933
(1): 2023/07/01(土)02:19:43.84 ID:HSqH2GVa(1) AAS
>>930
天然由来忌避スプレー 「 ヒバウッド 」
殺虫ではないこれ使ってる
クローゼット・下駄箱へ、使い道は色々
某大手 TV 通販でお安い時がある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s