[過去ログ] ヤモリ総合スレ19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119(2): 2021/10/29(金)17:36:00.40 ID:bRdsElWn(1) AAS
>>117
餌は要らない。回復に時間が掛かって飢えて死ぬくらいダメージが深ければ助けるのは難しいし。
紙の空箱とか隠れる場所を入れて後は水だけ与えて様子見る。
保護してるケースは日中に直射日光当たらない場所。
それで自力で移動できるくらいまで回復したら蓋を開けて夕方外にケースごと置けば勝手に逃げる。
154: 2021/11/26(金)11:08:20.40 ID:vrUnGIIP(1/2) AAS
玄関近くの部屋だと寒くて湿っぽいでイエコが弱りやすいみたいだから
リビング隣のキッチンに移動させた。SSよりもSサイズの方が死ににくいですか?
160: 2021/11/29(月)16:30:44.40 ID:QCpWagPc(1) AAS
見た時間帯が偶々活発な時だったんじゃない?
野生のヤモリも夜通し常に動き回ってる訳じゃないし
189: 2021/12/07(火)00:12:11.40 ID:7PmWVPeX(1) AAS
>>187
マジか!?
auペイマーケットを通してチャームで頼んだんだけど…
住んでるのが九州の地方だからかな
302: 2022/06/24(金)12:10:34.40 ID:MXUH5cRd(1) AAS
成体か幼体かで違うけど給餌ペースが過剰なんじゃないの?
あとは飼育環境によるストレスとか。
しっかり身を隠せる場所があって、腹が減ってれば活餌への反応も戻るかもね。
395(1): 2022/08/26(金)04:23:20.40 ID:fEHEdMiH(1) AAS
ヤモリはお菓子の餅みたいにやわらかい。
590: 2022/11/14(月)16:02:26.40 ID:cVKwC4I8(1) AAS
以前脱皮しかけのときに手伝ってやったらするっとしっぽまでむけたよ
630: 2022/11/22(火)19:04:36.40 ID:p2J/ibdS(1) AAS
猫と同じで距離感を見定めているのかな。
728: 2023/01/16(月)18:33:52.40 ID:Ww+SPjvF(1) AAS
708です
今日たまたまアクシデントでメイクブラシを入れてたケースを床にぶちまけてしまい 片付け中にヤモちゃんが見つかりました!
不幸中の幸いで一安心です
ケージの近くに居たので、意外と近くに隠れてたんだなと愛おしくなりました
今度こそ逃がさないようにしたいです
823(1): 2023/05/19(金)12:50:46.40 ID:PpL2eOKW(1) AAS
>>822
繁殖を意図しないのであれば同居は喧嘩で怪我の元になるリスクが高くやめた方が良いです
仲良く家にと言うのも人間の主観に過ぎず
野良オスが発見時ケースに張り付いていたのもケース内に餌が残っていてソレを狙ってだったり
縄張り意識で威嚇しに寄ってきたと言う事も考えられます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s