[過去ログ] 【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達11【ツギオ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65(1): 2021/04/12(月)02:50:55.69 ID:p0xqsI8r(1) AAS
クレスのベビーを買ったらショップ店員に若いうちはコオロギあげてくれ、カルシウムは必要ないと言われたんだがくる病大丈夫かな?
カルシウムを買おうとしたら止められたからあげない方が良いのかと思ったんだが結構サイトとかだと必須とも書いていて心配
レパシーに入ってるらしいけどあんま食べないし
ちなみに昼間数時間ほど紫外線ライトつけてる
75: 2021/04/12(月)15:51:46.69 ID:LRBKCaFM(1) AAS
D3添加なしのカルシウム買った
みんなありがとう
115: 2021/04/18(日)22:05:43.69 ID:72S+8ind(1) AAS
クレス買ってから1ヶ月で掃除のために初めて触ったけどめちゃ気持ちええな
動物はなるべくくつろがせるのが好きだから触ったりはするつもりなかったけどハンドリングする気持ちも少しわかる
135: 2021/04/27(火)13:07:42.69 ID:b1X8xrv1(1/2) AAS
最初の脱皮上手くいかないと死んじゃうんじゃなかったっけ
139: 2021/04/27(火)14:59:53.69 ID:Kz0GFl/f(1) AAS
基本、皮は食べちゃうからそうなんじゃない?
142: 2021/04/28(水)10:32:39.69 ID:peU9DCKU(1) AAS
俺くらいになるとクレスがジャンプするタイミングを先読みできる
625: 2021/09/09(木)11:01:36.69 ID:U0NINabA(1) AAS
びびっても切れない個体もいれば
朝起きて見てみればいつの間にか切れてる個体もいる
要するにクレスの尾切れは運だから
切れる時は切れるもんと考えておく方が楽よ
780: 2021/10/01(金)19:13:00.69 ID:V9b61LlC(1) AAS
>>776
いらん
802(2): 2021/10/04(月)17:05:54.69 ID:pSAlWcj7(1) AAS
グラステラリウムなどの側面にパネルヒーター貼り付けてる人はどうやって貼ってるかな?
自分はマジックテープ付き両面テープで角4箇所貼ってるけど。
919: 2021/11/05(金)16:27:23.69 ID:v0IhJqJ8(2/3) AAS
>>917
山梨に出掛けるからいい店があれば寄ろうと思って聞いてみた。
985: 2022/01/10(月)18:39:03.69 ID:z6Dtqu6m(1) AAS
>>983
そんな事無い
無精卵を産む、次の卵を作り始める←このタイミングで交尾させる
次は間に合わずにまた無精卵だけど、その次は有精卵産んだりする
ただ有精卵産まずに産卵が止まるケースもある
ウチは無精卵産んだら交尾させるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s