[過去ログ] 【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達11【ツギオ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2021/04/11(日)10:04:24.30 ID:czGSrCQ7(1) AAS
うちの子はずっとビビリだけど人工餌食べるしスプーンからももりもり食うよ
スプーンを持ってる手に気付くとジリジリ下がってシェルターに逃げ込むけど
103: 2021/04/16(金)10:20:28.30 ID:LqBjRQn/(1) AAS
前スレでもちょっと話題になったけど縦のレイアウトじゃなくて横になれるレイアウトを意識したほうがいいよ
169: 2021/05/01(土)00:02:45.30 ID:oIHG9pmq(1) AAS
1ヶ月だろうと1歳だろうとたまに食い過ぎて戻すよ
ただ肥満でも無いなら食べるだけあげていいんじゃない?
何ヶ月だからとか何gだからより体型で見たほうがいいよ
205: 2021/05/09(日)23:46:25.30 ID:XLh2VlaS(2/2) AAS
>>202
ありがとうございます
ちなみにベビー〜ヤングだとパンゲア何味がいいんでしょうか
ハチクラ売ってるので見てこようかと思いますが
305
(1): 2021/06/07(月)23:34:12.30 ID:0vPEWdvW(1/2) AAS
>>304
オスがメスに噛み付いて押さえつけるからね
まぁ基本頭のクレストに噛み付くから…俺は何十回と交尾させてるけど尻尾切れたことはないけどね
でもメスのクレストは傷付くし、酷いと無くなるね
475: 2021/07/24(土)22:11:08.30 ID:ur1nJCPm(1) AAS
普通
543
(2): 2021/08/09(月)22:23:07.30 ID:S4wO17hr(1) AAS
ガーゴって成長遅いのかな
ベビーがいつまでもベビーのままだわ
750: 2021/09/27(月)21:56:04.30 ID:HEmV66VH(1) AAS
自分も面倒くさがりだからモンスーン買ったけど凄い快適でオススメ
772: 2021/09/29(水)14:27:41.30 ID:cXf0qmWZ(1) AAS
掃除のしやすいレイアウトにするしかないね
自分は掃除で生体を移動させるときだけハンドリングが許されるルール付けを課してる
789: 2021/10/02(土)03:16:03.30 ID:u+cylD1q(1) AAS
日本人じゃないなら海外の掲示板行ったら
806
(1): 2021/10/04(月)18:13:23.30 ID:vD8cGWnu(2/2) AAS
30cmなくてもナノで複数飼育や繁殖余裕ですし
814: 2021/10/05(火)01:51:24.30 ID:xvbHPfHs(1) AAS
セロテープでいいじゃないか
858: 2021/10/14(木)17:31:54.30 ID:l8DG+HbO(1) AAS
うちのクレスも小さいときはビビリだったけど
1年半くらい経って大きくなってくると性格図太くなって少々のことでは逃げなくなったよw
960: 2021/12/10(金)14:45:03.30 ID:D+YkGku8(1) AAS
割とどこでも寝るよ
うちにいるやつの最近のお気に入りの寝場所はキッチンペーパーの下
大事に育てたってな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s