[過去ログ]
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ94匹目 (1002レス)
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ94匹目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1540089686/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
374: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2664-xdf+ [14.11.209.64]) [] 2018/10/30(火) 22:49:31.31 ID:a/3hBN4l0 >>364 ツノガエルは1匹いると捗る 超有能な残飯処理係だ 大きくなりすぎたデュビアもヘビが食わなかった解凍済みの冷凍マウスもヨユーで食ってくれる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1540089686/374
486: 名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp4f-ev4Y [126.233.230.4]) [sage] 2018/11/03(土) 14:21:08.31 ID:fLHDErY3p レプタイルに目覚めなければGを飼うなんて考えもしなかったろうな ましてや購入するとか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1540089686/486
643: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7a03-2eEn [149.54.166.111]) [sage] 2018/11/08(木) 13:09:29.31 ID:1vOCO0950 やっぱりレプラーゼ使った方がいいのかな。人間用のビオフェルミンを水で溶かしたの舐めさしてるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1540089686/643
738: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ aa61-FRzw [59.170.235.76 [上級国民]]) [] 2018/11/10(土) 21:44:13.31 ID:xtMRQ24d0 こないだ迎えたレオパがやっとデュビア食ってくれるようになった!俺のピンセットにビビるから置き餌だったけど。 まだ俺に慣れてなくてずっとシェルターに隠れっぱなしだけど、1〜2ヶ月くらいしたらピンセットから食べるようになってくれるかなー? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1540089686/738
949: 名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac7-GUJm [106.133.165.68]) [sage] 2018/11/15(木) 07:27:50.31 ID:EapiaXWJa そもそもレターパックで生き物送ろうとすると陸路のセンター経由になるから翌日になんて届かないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1540089686/949
977: 名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp67-zaQw [126.245.67.35]) [sage] 2018/11/15(木) 13:19:39.31 ID:v/PGZAYrp >>974 またぐと蓋の上からになるんでかなり熱が 逃げちゃう感じ。 976も言ってるけどケージの周りごと温室化しないと ダメだと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1540089686/977
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s