[過去ログ]
★ブンチョウ(文鳥)131羽め★ (1002レス)
★ブンチョウ(文鳥)131羽め★ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1527812224/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57: 名も無き飼い主さん [] 2018/06/04(月) 10:16:17.58 ID:zyPTXZ2a 皆さんありがとうございます! アマゾンでキッチンスケール買いました!ついでに病院用のキャリーも買いました 放鳥に関してですが、日中は放鳥が一切出来ないのと、どうやら昼間はお昼寝してるみたいなので、就寝時間だけは21時に設定して、後はごまに任せる事にしました! 水浴びはまだやってないみたいですね…いつになるやら… https://i.imgur.com/0Q8xJNg.jpg ごま「チャージャーやり」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1527812224/57
58: 名も無き飼い主さん [sage] 2018/06/04(月) 10:23:39.31 ID:EOW6n0MK >>57 そんな感じでいいと思うよ 一瞬コントローラーにフンの跡があると思ったw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1527812224/58
59: 名も無き飼い主さん [sage] 2018/06/04(月) 10:58:00.64 ID:TARiDrkg >>57 文を観察してるとそのうち羽をバタバタさせるからそっと水浴び準備。 これはあれやね、そのうち親指の上で意地でも寝るバターンや http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1527812224/59
60: 名も無き飼い主さん [sage] 2018/06/04(月) 11:45:38.55 ID:mqWNHfaU >>57 一羽雛ならお手本をみせてきっかけを促すのはやっていいよ みんながよくやるのは指先で水面をぱちゃぱちゃ あくまで促すだけで最終的に水に足を踏み入れるのは雛自身からね 時間帯はたぶん朝一よりは帰宅後か休日日中がいいよ 場所も暫くは普段の容器の場所に拘らず放鳥中でもいいと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1527812224/60
62: 名も無き飼い主さん [sage] 2018/06/04(月) 12:43:14.10 ID:83aWte7B >>57 21時なら大丈夫 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1527812224/62
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.200s*