[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)130羽め★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
764(3): 2018/05/24(木)18:00 ID:xVXE2RIP(1/3) AAS
>>754
スーパーで入手できる物としては↓このへんかな
小松菜/豆苗/水菜/チンゲン菜/パセリ/春菊/カブの葉/セロリ/大根の葉(大根菜)/しろ菜(関西中心?)
レタス類(サニーレタス/グリーンレーフ/サラダ菜、ただし玉レタスやロメインレタスは淡色野菜)
ピーマン/パプリカ/ブロッコリー
>>763
マニア文鳥はキビが入っていないので、好きなキビがない!とご立腹かも
766: 2018/05/24(木)19:16 ID:JeEDF2oc(2/2) AAS
>>764
確かに前のやつはキビが入ってました
体重が減るようなら前の餌取り寄せるかぁ〜
食の好み難しいもんですね
767(1): 2018/05/24(木)20:11 ID:e32aPbfo(1) AAS
>>764
ブロッコリーNGじゃないっけ
770(1): 2018/05/24(木)21:08 ID:xVXE2RIP(2/3) AAS
>>764
NGの理由が「アブラナ科の野菜はゴイトロゲンを含むので、甲状腺に・・・」というのなら、
小松菜/水菜/チンゲン菜/カブ/大根/しろ菜もNGになりますね
大豆イソフラボンはゴイトロゲンなので、枝豆/きなこもNGになります
ペレットの多くは大豆を原材料に使っているから、ペレットもNGになりますね
アブラナ科の野菜:外部リンク[htm]:www.iris-saien.com
ゴイトロゲン:外部リンク:ja.wikipedia.org
長期に大量にそれだけを食べさせなければ問題はないと思います
黒瀬で鳥向けにブロッコリーチップも売られていますしね
甲状腺の病気はヨウ素自体の摂取量が少ないためだと思いますよ
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*