[過去ログ]
★ブンチョウ(文鳥)1羽め★ ワッチョイあり [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
★ブンチョウ(文鳥)1羽め★ ワッチョイあり [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1456878239/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
817: 名も無き飼い主さん (スプッッ Sdf3-FJHh) [sage] 2018/12/11(火) 13:21:45.40 ID:RGsw2MBKd アパート暮らしですが文鳥の鳴き声は迷惑になりますか?隣の住民に飼っている事は分かりますかね?ペットショップではうるさく感じませんが個体によってかなりうるさいという話も聞くので。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1456878239/817
819: 名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMdd-EBCi) [sage] 2018/12/11(火) 15:07:01.15 ID:8nSspohxM >>817 ペット禁止のマンションで飼ってるクソ野郎ですが、上階の生活音の方がよっぽど煩いです。 ただ、迎える時に目撃されないように注意するのと間違ってもベランダ等に出すなどしなけりゃ大丈夫かと。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1456878239/819
820: 名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMdd-EBCi) [sage] 2018/12/11(火) 15:12:17.59 ID:8nSspohxM >>817 あ、アパートか。壁が薄ければあれだけど周辺に野鳥(雀とか)いれば鳴き声に関しては問題なさげ。仮によく鳴く個体でもそんなに大きな鳴き声ではないよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1456878239/820
821: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 933f-SySt) [sage] 2018/12/11(火) 15:47:27.57 ID:iR+p6LOQ0 >>817 鳴き声を気にする前に契約の方は大丈夫ですか? ペット不可でも小動物可の物件は多く、その場合文鳥1〜2羽なら問題になることはまずないでしょう。 分からない場合は必ず家主に確認します。文鳥ならと許可貰える場合もあるでしょう。 飼育可の物件で近所への騒音を気にしているなら、静かなとき隣のテレビ音や日常会話が聞こえるかどうかを目安にするといいと思います。 ただし音量や鳴く頻度の個体差も大きいです。 くれぐれも飼育不可の物件でコソコソするような無責任な飼育だけはやめてあげてください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1456878239/821
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.160s*