[過去ログ] セキセイインコ友の会 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242
(1): 2009/12/05(土)19:02 ID:1qpz4IL5(1) AAS
もし具合悪そうなら、明日、日曜日もやってる病院あるから調べて連れて行ってあげたらいいよ
元気になるといいね
243
(1): 2009/12/05(土)19:04 ID:ghorIXGG(6/10) AAS
動物病院て土日やってて、月曜休みのとこ結構あるよ
244
(1): 2009/12/05(土)19:28 ID:VSB7mlGs(1/2) AAS
>>238
わかってるかもだけど、ちゃんと小鳥を診察できるところを探してね。
寒いから病院行く時はカイロや毛布でしっかり保温することも忘れずに。
病気じゃないといいね。
245
(1): 2009/12/05(土)19:46 ID:ghorIXGG(7/10) AAS
メガバクって今セキセイインコを飼うともれなくついてくる、と言ってもいいくらい
蔓延してるってお医者さんが言ってたからなぁ
まだ雛のうちに発見して、菌を落としちゃったほうがいいよね
成長して症状が出てからじゃ手遅れもあるし。
246: 2009/12/05(土)19:59 ID:VSB7mlGs(2/2) AAS
>>245
実はうちのインコも差し餌を吐き散らしたからあわてて病院連れてって判明した>メガバク
投薬治療2ヶ月して菌は出なくなったけど、まだ2〜3ヶ月に一度は検査に連れてってる。
飼い始めはインコの健康診断かよwwってバカにしてたけど、今は行って良かったってつくづく思う。
247
(3): 2009/12/05(土)20:09 ID:IGwJu8C0(2/3) AAS
(;ω;)誰もなぐさめてくれない
248: 2009/12/05(土)20:33 ID:ghorIXGG(8/10) AAS
>>247
だって意味わからなかったw
病気治ったから連れてこなくていいんじゃないの?
249: 2009/12/05(土)20:34 ID:ghorIXGG(9/10) AAS
>>247
誘い受け書き込みせんと、誰が何をどうしてそうなったかかいてくれ
250: 2009/12/05(土)20:36 ID:Q4/HWv9l(6/9) AAS
>>240 私のオリジナルですが、応急処置です。
>>244 はい、気をつけます。

どうもありがとうございます。

>>247 >>230ってそういう意味なのか、私のも今朝死にそうだったので
お気持ち察します。両手に挟んで数時間死ぬなって念じてました。
でも落鳥したらそれはそれで割り切るしかありません。
251: 2009/12/05(土)20:40 ID:Q4/HWv9l(7/9) AAS
>>241-243 とりあえず食欲は旺盛で元気です(今朝は死にそうだった)
ご指示通り明朝の様子次第で医者探して行ってみます。
252
(5): 2009/12/05(土)21:01 ID:IGwJu8C0(3/3) AAS
もう直接してあげられる事はないから、抗生物質だけ取りに来て、
インコちゃんは連れて来なくていいよって言われた

おでこにデキモノができて、小豆くらいの大きさに膨らんでる
デキモノが中から鼻の機関を圧迫して破壊して
片鼻から血を出してふさがってる

両方ふさがるかもとか
目の神経も圧迫されて見えなくなるかもとか
もっとひどくなると破けるとか
今後の悲惨な未来について
いろいろ言われた
省2
253
(2): 2009/12/05(土)21:13 ID:Q4/HWv9l(8/9) AAS
>>252 失礼な言い方だが、あなたが悲しいかどうかは興味ない。
あなたがインコの気持ちをどう思っているのか、何がしてあげられるのか
を書いてください。
254: 2009/12/05(土)21:16 ID:Q4/HWv9l(9/9) AAS
そのインコは、青空を見たことがあるのか。
死ぬときに、あなたを思い浮かべるのか。
どうしてそうなったのか。
あなたはなにをしてあげられるのか。
255: 2009/12/05(土)21:35 ID:hKNgRiR/(1) AAS
>>252
説明するのも辛いくらいの容態だね。悲しいね。
病院への移動もインコさんへの負担になるから先生はもういいよって言ってくれたんだろうなぁ。
辛いだろうけどあなた自身も悔いの残らないように看病してあげて。がんがれ!
256: 2009/12/05(土)21:44 ID:ghorIXGG(10/10) AAS
>>252
そんな状態になることあるんだ…つらいね
知ってる人のいないところよりも、愛してくれてる飼い主に
そばに居てもらう事が今の幸せだと思うから、つらいだろうけど頑張って見守ってあげてね

>>253
飼って日が浅い人って感じがすごくするな…
病院いってね。
様子みてから…とか言わないで。
自分なら、雛がそのうの物全部吐いたら、絶対すぐ病院行く。
落鳥したらそれはそれで割り切るしか…とか、病院行く前から言わないでね。
省1
257: 2009/12/05(土)22:33 ID:05W6w0je(1) AAS
この人は大丈夫なの?本人が病院行った方がいいんじゃないの?
258: 2009/12/05(土)23:13 ID:JTwis7wl(1) AAS
>>252
お気持ち察します。
うちのインコも同じような感じでした。
目の上に腫瘍が出来て、鼻まで影響して。
先生に「もうがんばってとは言えない」と言われました。
最後に通院の予約を取ったときには、「来れるといいね・・・」と。

最後は家で見取りました。

252さんの先生も、インコさんにもう無理はさせられないと思ったでしょう。
だからこそ、がんばらせて、やさしくしてあげてという言葉になったのだと思います。
259
(1): うひゃ 2009/12/06(日)09:46 ID:qVZ8JJOt(1/3) AAS
うちの毛引きインコはすごく遊び好きですごい動きが素早く元気でて獣医さんに動きが速すぎるって笑われるほどです。
うちのインコは気が強いのでエリザベスカラーはつけられないと言われました(ショック死するって言われた)。毛引き対策としてはくちばしを削るか切るかをして
対策するしかないといわれました。とくに体を痒がったりする様子もなく皮膚病とかだったら頭の羽も抜けたり
痒がったりするけどそういう様子はないので皮膚病ではないといわれました。鳥の肌も荒れたりしていないのでダニの可能性は低いかもしれません。
毛引きになったときは生活環境も特に変えたりしていなかったので、きっと精神的な面です
260: 2009/12/06(日)10:04 ID:val4hzG4(1/3) AAS
>>259
コテハンつけると荒れるから
とってくれると嬉しい
261
(1): うひゃ 2009/12/06(日)10:07 ID:qVZ8JJOt(2/3) AAS
コテハンってなに?
1-
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s