[過去ログ] すてきオカメインコ(・θ・) (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511(4): 2009/11/21(土)20:25 ID:ozYJGanB(5/5) AAS
挿し餌、夜の部しましたが、
食べない!
無理矢理口開いたとこに、おさえて流し込んで食べさせましたが、
足りてるとは思えない…お腹すかないんでしょうか
粟の穂をまた水槽の中ではつつくんで、完璧そのうがからっぽにはならないとは思うんですけど
ショップのひとが粟の穂はずっと入れといてって言ったので入れてるけど、
これでおやつ食べてるから、挿し餌の食いつき悪いって事あるかなぁ…
明日は小鳥専門病院に健康診断に行く予定なので、いろいろ聞いてきます。
オカメちゃん、あんまり繊細で、病院行くのももっと数日たっておちついてからの方がいいのか、考えてしまいます。もう予約したので行きますが。
514: 2009/11/21(土)20:53 ID:6wRg2/4v(1) AAS
>>512−513
まあまあ。不安なんだろ。
明日健康診断にも行くと言ってるし、そんなに無知では無いと思うよ。
>>511
秋というかもう冬だから、オカメ雛は落ちやすい。
セキセイや文鳥なんかと比べ物にならない難しさ。自分は春雛だったが食べなくて何度もひやりとしたよ。
それを頭に入れて、慎重に育ててな。
保温と食滞に十分気をつけて。挿し餌前と後に体重計るとどのくらい食べたかわかるし、健康管理になるよ。
515: 2009/11/21(土)20:55 ID:HdEPj50F(2/2) AAS
>>511
挿し餌3回って生後何日目?
だんだん食わなくなるのは当たり前だけど
粟穂も食べてるようだし
516: 2009/11/21(土)21:03 ID:8sF1UBok(1) AAS
>>511
明日、健康診断で小鳥病院行くなら、先生や看護婦さんに育て方よく聞いたらいいよ
あと、インコ買ったペットショップの店員さんに聞いたら、親切な店員さんがくわしく教えてくれたよ
餌を買いに行ったついでにでも聞いてみたら参考になると思いますよ。がんばって!!
519: 2009/11/21(土)23:27 ID:LL+3dnRj(1) AAS
>>511・・・・・プw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s