[過去ログ]
すてきオカメインコ(・θ・) (1001レス)
すてきオカメインコ(・θ・) http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
946: 名も無き飼い主さん [] 2009/12/06(日) 02:42:59 ID:SP1RwkMH ここを見てるとオカメさんたち愛されて幸せだなぁって思う 今うちにいるオカメ、飼育放棄して海外に行った元カレの子だから一人暮らしの私が一緒に暮らすには無理があるのかと思って、不憫になった http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/946
947: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 02:47:55 ID:tQkfTgWh さつまいもをあげたらすっごく目が大きくなって、細くなってのびた。 その後、なんだこれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!うめぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!! とばかりにイモに突進してきた。 でも爪の先ほどしかあげなかったけど…あの顔、忘れられない。 http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/947
948: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 02:56:55 ID:SWcuJy1Z >>946 あなたのパートナーになるために生まれたのかもよ 幸せにしてあげてください http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/948
949: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 03:07:14 ID:SP1RwkMH 私のアパートは日当たりが悪いので、ペット用のヒーターをしていますがやっぱり寒いし、何の知識もないのでオカメさんにつらい想いをさせてしまっているようで…スレ見てみたら切なくなりました http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/949
950: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 03:25:24 ID:SWcuJy1Z >>949 勉強してあげてください 分からないことがあったら ここで聞いたら 答えてくれる人いますよ 暖かい日に 今ならケースにビニールカバーをかぶせて 時々日光浴に外に出てみるとか 工夫できますよ http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/950
951: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 03:27:01 ID:SWcuJy1Z 寒さには弱いので すぐに保温を 羽が膨らまないくらい暖かくしてあげてね http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/951
952: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 03:43:34 ID:SP1RwkMH お答えくださった方ありがとうございます 半日以上仕事で家を空けてしまうのですが、帰ったらいっぱい頭を撫でさせてもらいます http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/952
953: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 07:10:33 ID:val4hzG4 オカメインコはいままでセキセイを飼ってた人が飼うと びっくりするほど大人しいとか、そんな記述をみて信じてたんだけど、 さらにいろいろ調べると、呼び鳴きが酷い、 絶叫してばかりいるとか、そんな記述も多く… 実は静かなオカメインコのほうが少ないんでしょうか? セキセイよりほんとはうるさい? 呼び鳴きをしないオカメはいないのですか? http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/953
954: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 08:35:34 ID:7AiP4RpT セキセイ♀も飼ってたことあるけどセキセイの方が断然大人しかった 個体差もあるだろうから一概には言えないけど http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/954
955: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 09:09:24 ID:val4hzG4 >>954 ですよねえ 腹くくって飼います。 雛の段階ですでにセキセイよりうるさいです オカメが来てから、うちのセキセイ♂が淡々として見えますw 大騒ぎしてるオカメを冷ややかな目でみてておかしいですw オカメは大人しいって記述多いけど、誤解まねきすぎると思うな… 検索すると、オカメの鳴き声に困ってるってたくさんでてくる。 話は変わりますが、 オカメはブランコ好きな子は多いですか? うちのちびちゃんが、もう少し大きくなったら 買ってあげたいのですが… http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/955
956: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 10:23:17 ID:YGJxZM3F >955 ノ 今飼っている仔はブランコ遊び好きです 暇していれば乗ってます。 ただし 以前の仔は無視していました。 はじめのうちは怖がりますが 3日くらいそのまんますると慣れるよ。 あまり怖がるようなら夜寝かせる前に装着して起きたらあったにしておけばok。 http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/956
957: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 11:21:51 ID:fnFWeBAT ブランコなぁ。 うちも与えてあげたが、ビビリだから乗ることとはないな。 そういや今までおもちゃの数が少なくて、毎日固定だったんだけど 少し数増やしてローテーションするだけで、だいぶオカメのおもちゃに対する 興味も変わってくるね。遊んでる回数が明らかに増えた。 もっと早くから増やしてあげるべきだったなぁ。 http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/957
958: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 11:45:23 ID:val4hzG4 >>956-957 ありがとう参考になります ブランコやっぱり個体差あるんですね おもちゃみてるといろいろ買ってあげたいけど、 いれすぎてもケージせまくなるし、 今465インコなんだけど、おもちゃいれるなら615がいいなぁと思う… うちはちょっとスペース無理ですがw とりあえず初めてのおもちゃに、かじり木コーン買ってあげたら 速攻乗ってかじってくれて嬉しかった。 http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/958
959: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 19:18:33 ID:Y1Eh8G6T 肩に乗せると頭の後ろに回って髪の毛をかじった後に歯軋りするんだけどどういうことなの・・・ http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/959
960: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 19:56:15 ID:SWcuJy1Z >>959 パートナーの羽繕いしてあげて 満足しつつ嘴研いでまったりしている そのあと、静かにしてあげたら ほとんど寝るよ http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/960
961: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 20:22:20 ID:Y1Eh8G6T 髪の毛がまずかったからキレてるわけじゃないのね・・・ ありがとう http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/961
962: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 20:59:02 ID:val4hzG4 シナモンパールのライトパイドが好きなんだけど、全然売ってない。 普通のパイド(ミディアムパイド?)とヘビーパイドは見るんだけど。 シナモンパールパイドはホワイトフェイスならよく見るけど普通の黄色い頭に赤ほっぺがいい。 http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/962
963: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/06(日) 23:06:16 ID:val4hzG4 オカメの体重って、ぐぐったら100g超えたら太り過ぎ、っていうのと、 大人オカメの平均は120gだから100声てもデブじゃないってのと、 いろいろ意見見るんだけど、 ほんとのところ、普通の骨格だったら上限は何gなの? http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/963
964: 名も無き飼い主さん [] 2009/12/07(月) 00:04:19 ID:aksBwh5e 洋書では88g〜92gだったと思う。 90g前後。 http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/964
965: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/12/07(月) 00:05:35 ID:YcnYIQR7 私もそれを知りたいです。 家のオカメたん、でかいなーと思っていて、 でも真っ白だから膨張色ででかく見えるんだと思ってたんだけど、 今朝、体重を計ったら112グラムありました。 http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/pet/1128088550/965
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 36 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.209s*